具体的な業務内容
【岩手】2級土木施工管理◇施工管理の経験活かす/手当・福利厚生◎
【メディアへの露出も多数/岩手県の南部において地域密着◎/施工管理の経験を活かす◎/正社員】
■業務内容:
河川改修、基礎工事、道路整備など公共工事の施工管理が主な業務です。
工事現場での監督業務、施工管理、書類作成、積算、施工主様や協力会社との打合せ全般、工事実務 等
◇現場:岩手県内全域
※(参考)2023年度岩手県建設業完成工事高:岩手県23/100位、土木工事 5/35位
・大規模工事(1億円〜):4割
・中規模工事(5000万円〜1億円):4割
・小規模工事(〜5000万円):2割 ※いずれも工期は1年程度です。
■働きやすさ:
・現場対応にて休日に出勤することもありますが、必ず後日代休を取得しています。
・基本的に施工管理1人に対し1つの現場をつけており、1人で3現場の管理を任され忙殺される…ということもありません。
・施工管理部門の残業は月平均20時間程度となりますが、現場によっては残業時間が多くなることもあるため、毎日の残業時間をチェックしており、必要な際にはベテラン社員を現場に増員しています。ベテラン社員は必要に応じて対応できるように、現場を担当せずに状況に応じてサポートできる体制を取っています。
・基本的には直行直帰となり、事務作業は内勤のメンバーが部分的にサポートをしています。1人に負担をかけることがないように全社でカバーしています。
■社内の雰囲気:
平均社員年齢が34.2歳と若手社員も多く、コミュニケーションを重視する社風です。
懇親会も定期的に開催しており、上司部下関係なく仲が良く、助け合える風土です。
■当社の事業内容:
・土木工事業(道路改良工事等の公共工事)
・IT関連事業(写真管理代行事業)
■当社の特長:
当社は、活気ある職場環境でコミュニケーションをとりやすいことが特徴です。また、若手の社員も多く、学歴・年齢・性別を問わずキャリアアップを目指せる道があります。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例