具体的な業務内容
【山梨】電気設計(半導体製造装置・FA機器等)※U・Iターン希望者歓迎/年間休日126日/就業環境◎
〜ワークライフバランスを整え長期就業が目指せます!平均残業月5時間程度/U・Iターン歓迎/エンジニアとしてスキルアップできる環境/新規領域への事業拡大予定/最先端技術に携わることができます〜
■業務内容:
半導体製造装置やFA機器の設計を請け負っている同社にて、配電盤・制御盤の設計、シーケンサーソフト等の回路設計を行っていただきます。同社はFA機器の製造を行っているメーカーの設計部分を請け負っているため、お客様との仕様のすり合わせなどが発生する可能性がございます。また、現在は、半導体製造装置とFA機器をメインに設計行っておりますが、今後同社の模拡大を行っていく中で医療機器の設計にも注力しております。現状の業務比率は90%以上が委託業務ですが、自社製品開発にも注力をはじめています。
■就業環境:
年間休日126日、残業も自社勤務者は月平均5時間程度。顧客常駐社員でも月平均10〜15時間程度と、就業環境は非常に整っておりワークライフバランスも整えやすい環境となっております。
■勤務スタイル:
自社での勤務もしくは、お客様先での常駐勤務の可能性がございます。ただし、一方的に客先派遣をすることはなく、取引先の状況やご本人の意向、スキルを踏まえた上で決定します。お客様先は山梨県内がほとんどです。
■組織構成:
全10名にて構成。電気設計は1名(出向)のみ。機械設計9名(社内5名、出向4名)となっております。平均年齢は38歳。
教育体制は、実務面はOJT教育を中心に行い、志向性等のパーソナリティ面の教育にはイーラーニングを用いております。
■当社について:
FA機器、医療機器、各種機械設備などの設計を行っております。現在は社員数10名の会社ですが、今後は医療機器分野の設計にも事業拡大を予定しております。従業員数は多くはないですが、少数精鋭の為大手顧客からの信頼を得ており取引もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成