具体的な業務内容
【神戸兵庫区・転勤なし】働き方が整う電気工事施工管理※出張なし/年休125日/神戸に根付く老舗企業
神戸で出張なしで施工管理社としてキャリアアップが叶う!/働き方を整えながらスキルアップ
■働き方:
・出張はございません。
・転勤:なし
・早朝出勤:原則、朝は会社へ出社
・夜勤:ほとんどなし
・休日出勤:進捗具合によっては発生。また、新築マンション施工時の内覧会にて立合の可能性はあり。
・基本的には現場常駐はございません。
■エリア:
神戸市を中心に一部市外も発生。
■業務内容:
地元神戸に根付いた新築建築物の電気設備施工管理を行う当社にて、工務店または官公庁より、以下業務をご担当いただきます!
(1)新築建物の構内電気設備工事一式
(マンション70%、事務所保育園など非住宅30%)
(2)既存建物の改修工事(LED化、高圧受電設備工事)
※実際に現地で工事を行うのは外注(職人さん)であり、施工管理を担当して頂きます。
<具体的には>
・材料発注、図面作成、工事工程の調整、施主や元請けとの打ち合わせ
■ご入社後の流れ
業務としてまずは上記の施工管理を担当いただきます。恐らく最初は1件、当社の工事に慣れだしたら4件前後兼任という形となります。
■ゆくゆくは
・会社に慣れたタイミングで1名部下を持って頂き、将来的には数名の部下を管理しながら自らの現場を1、2件担当して頂けたらと考えています。
・課長となり課全体の管理、部長となり部全体の管理をしていただくことを期待します。
■業務の特徴:
当社は売上の内90%が民間工事、そのうちの70%程がワンルーム又はファミリーマンションの新築工事となります。
〈1日のスケジュール例〉
・朝は会社に出勤し、業務終了後会社から退勤します。
・日中は現場に行って職人さん、所長、設計、施主、他業種の方との工事打合せ
・帰社後、自社のご自身のデスクにて図面作成や施工検討
・部下を持った段階では、それプラス部下が1人前の現場代理人になれるよう指導を行って頂きます。内容として部下の図面チェック、工程確認、議事録チェック、現場同行による品質チェック、予算書チェック、仕事への姿勢の指導、などとなります。
■組織構成:
工務部:50代3名、40代1名、30代2名、20代7名の計13名(内女性1名)
平均年齢:37.3歳
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成