具体的な業務内容
Fintechオペレーションマネージャー 〜立ち上げフェーズ/日本国内での「ライドシェア」事業展開〜
■概要:
当社が新たに立ち上げるフィンテックサービス、特にオートリース事業立ち上げのオペレーションマネージャーを募集します。立ち上げフェーズの事業のため、オペレーションの幅広い業務に柔軟に携わっていただける方を求めております。
■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・法人・個人リース・オートローン契約の提案、見積もり作成、契約締結プロセス構築
・契約書類の作成と管理
・審査・申込みプロセスの管理と実行
・車両調達手法の確立
・新規及び既存の顧客からのリース・オートローンに関する問い合わせ対応プロセス構築
・車両メンテナンス、故障時等の車両メンテナンス管理
・自動車保険の手配と管理
・債権管理、オートローン、オートリース料の回収およびプロセス構築
・顧客からの問い合わせ対応やトラブルシューティング
・市場調査を行い、最新の自動車業界のトレンドや顧客のニーズ理解
・リースプランの改善提案やマーケティング戦略の立案 ほか
■ライドシェアとは:
ライドシェアは、スマートフォンのアプリを使って、利用者とドライバーをつなぎ、移動手段を提供するサービスです。
利用者は手軽にアプリを開き、車を呼び出したり、予約や支払いを簡単に行ったりできます。ドライバーは、事業者が規定するルールや研修プログラムに従い、自家用車を使ってサービスを提供できます。
従来の交通機関では対応しきれない交通需要が大きな地域や時間帯に対して、柔軟にサービスを提供したり、交通困難地域での交通手段の提供も期待されます。ライドシェアは2010年代初頭に海外で登場し、急速に普及しました。現在では、北米をはじめとする世界の多くの都市で利用され、利用者数は年々増加しています。日本でも2024年4月から、一般のドライバーが自家用車を使って有償で他人を送迎する「日本型ライドシェア」がスタートする見込みです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成