具体的な業務内容
【埼玉県行田市】建築設計+工事監理 ◆業歴50年以上/地元密着の設計事務所/年休125日
【公共施設から商業施設、住宅まで幅広く手掛ける設計事務所/設計から工事監理までを担当/土日祝休み・年休125日】
■職務概要:
当社は戸建住宅、共同住宅、商業施設、医療・福祉施設、倉庫・工場、オフィス、学校、公共施設と幅広く手掛ける設計事務所です。今回のポジションは建築設計士として工事監理までを担当していただきますす。
■職務詳細:
公共・民間の福祉・医療、商業施設、住宅など多彩な案件において、基本計画〜設計〜工事監理までを一貫してご担当いただきます。
・お客様との打ち合わせ
・図面作成、詳細設計図作成
・積算
・各種申請業務
・工事監理
※使用するCADソフトは「JW-CAD」を使用
※基本的に1案件に対し1人で担当しますが、大規模修繕工事などの場合は複数名で担当します。
※公共と民間の割合は4:6です。
※基本的に1人で2〜3案件を担当します。1つの案件が完結するまでの期間は、1〜2年です。
■組織構成:
当社社員は9名で同業務を担当している社員は6名となります。20代〜40代まで、様々な年代の社員で構成されています。入社後は先輩社員のアシスタント業務からスタートし、業務に慣れていただきます。
■当社の特徴/魅力:
【資格手当あり/キャリアアップを応援します】
一級・二級建築士などの資格取得をめざし、外部の資格予備校などへ通学される場合、通学に支障がないようように業務量を調整します。この制度を利用し、入社後一級建築士などの資格を取得した先輩も多数います。
【安定的な案件受注で経営基盤◎】
学校などの公共施設、商業施設、住宅等、様々な案件のご依頼をいただいています。リピートでご依頼をいただくことも多く、安定した売上基盤を築けています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等