具体的な業務内容
【未経験可】コールセンター管理者◆転勤なし/人の生活の役に立つ仕事/東京ガスGの安定基盤
【東京ガスグループの安定基盤/年休121日/産休育休取得実績あり/転勤なし/腰を据えて長く働ける環境】
東京ガスの電力プランに関するオペレーション管理をお任せします。
東京ガス導管が無い域外エリアのガス・電気契約に対する電話受付・契約手続き・料金請求等の対応や、社内システムを使用した電気メニューのお客さま対応、契約手続き・料金請求等の対応や電気取次店支援業務などを行います。
■具体的な業務内容:
・コールセンター管理業務
(業務委託先の運営状況管理、電話受付・事務業務・メール対応などお客さま対応に関わるエスカレーション対応、VOC分析)
・料金収納事務(お客さま請求金額の管理、収納状況管理、督促状況管理)
・契約事務業務管理(業務委託先の運営状況管理、契約・解約に関わるエスカレーション対応)
・業務委託先の業務品質改善(生産性向上、ミス削減)
・専用システムを使用したお客さまへの請求手続きに関する改善提案
・突発業務の構築・運用改善提案
将来的には、東京ガスが提供する様々な商材(ガス・電気・その他商材)のお問い合わせ窓口、契約、料金事務の運営を業務委託先と協力して実施いただきます。
■入社後の流れ:
OJT研修を行います。4ヶ月を目途に管理者としてひとり立ちしていただくイメージです。
■仕事の特徴・魅力:
・活気に溢れ、立場に関係なくお互いを認め合える雰囲気です。
・多くのお客さまから感謝のことばを頂けます。
・個人の個性や感性を生かした対応ができます。
・今までとは違った形でお客さまに貢献したり企画業務も経験できます。しっかりキャリア形成していけます。
・女性管理職比率22.7%、育休取得率100%です。(2024年4月1日時点)
■勤務地補足:
・初期配属として南千住の広域センターにてご勤務
完全週休二日制 土日祝休み/勤務時間 8:45〜17:30(休憩60分)
・25年度内に新宿本社に移転予定(明確な時期は未定)
月8〜10日のシフト制/早番遅番。
早番 8:45〜17:30(休憩60分)、遅番 10:15〜19:00(休憩60分)
1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働40時間
※シフトは希望休を出すことが可能なので、調整ができれば月に何回かは土日のお休みも取得可能です。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成