具体的な業務内容
【大阪市】人事・経理サポート◆幅広くバックオフィスの経験が積める◆舶用電線国内トップ級シェアメーカー
〜国内トップシェアメーカーの管理部門に挑戦可能/未経験歓迎◎/年間休日122日と働きやすさ◎/福利厚生◎〜
■仕事内容:
人事や経理のサポートをメインに、総務等も合わせ、幅広く業務をお任せいたします。
■入社後にお任せする業務:
<人事業務>
・新卒/中途採用業務(応募者・社内関係者との調整、業者との折衝、説明会対応)
・研修対応(新入社員研修、その他教育制度対応)
└新入社員入社日の研修の対応、人事評価制度の対応
・社内イベントや福利厚生制度の企画、対応 など
<経理業務>
・経理システムへの入力、経理伝票作成、請求書の整理 など
└請求書の整理、伝票入力がメインの業務となります。
■将来的にお任せしたい業務:
全般的な業務に慣れていただいた後、専門的な業務(経理決算業務など)も適性や希望に合わせてお任せいたします。
そのため、将来的には専門的なスキル習得も可能です!
<法務業務>
・法改正対応、規則規程管理及び改訂、契約書管理など
<その他>
※適正に応じてお任せする可能性があります
・システム対応、社員PCのセットアップ、社内システム・ネットワークの問い合わせ対応 など
■組織構成:
総務グループには、30代〜50代の男性2名・女性3名の計5名で業務分担しております。
経理や人事労務の担当役割はございますが、ご入社後は基本的に幅広い業務習得をしたいただきます。
■教育体制について:
基本的にはOJTでしっかり研修いたします。
半年間〜1年間で独り立ちを目指していただきます。
■当社の強み:
船舶用電線の製造は参入障壁が高く、国内競合は数社です。その中でも国内造船所からのほぼ全てを当社が受注しています。その秘訣は、船の寿命の30年間、船が海に出た後も故障修理や取替の発生しない、耐久性の高い物作りです。当社は、自社工場で設計開発〜試作〜量産〜納品まで全工程を一貫して行いQCD管理を徹底し、海外製の薄利多売商品に対し、高品質・短納期・少量納品など国内需要に応え選ばれ続けています。
主取引先である船舶業界の景気に左右されぬ様、産業機材や機能性フィルムの開発、土木・建築分野やエレクトロニクス分野も進出しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成