具体的な業務内容
【大阪】機械設計 ※転勤無/残業約10〜20h/顧客と仕様の打合せから担当/国内シェア№1設備の設計
〜設計品が形になり動くところまで見れる/国内シェア№1設備の機械設計/残業約10〜20h/宿泊を伴う出張:年1・2回/平均有給取得率86%/転勤なしで長期就業が叶う!〜
■職務内容
・産業機器の仕様・価格・納期の打合せ、設計コンセプトの決定、設計計画の調整、完成品テストなど幅広い業務を担当。裁量権を持って働けます。
※据え付けや修繕作業は製造担当者が行いますが、不具合発生時には当ポジションが現場調査を行うことがあります。
・設計・開発した製品がユーザー工場で稼働する様子を見届け、クライアントから直接感謝の言葉をいただける、やりがいのあるポジションです。
■設計する機械
・「エアコンのコンプレッサケース」「自動車の触媒コンバーターケース」を製造する機械の設計。国内メーカーの車に搭載されています
・薄板をパイプ状にロール加工し、継目溶接、端面切断、スピニング加工などを行う機械の設計
■使用CAD:AUTO CAD、SOLID WORKS
■詳細
<受注前>
・クライアント(大手メーカー生産技術部門)との打合せ
・加工工法の検討・検証、設備構想・全体レイアウトの構想
<受注後>
・社内展開のための仕様確認打合せ、組立図面の作図
・外注設計や部品加工会社からの問い合わせ対応
<手配部品納入後>
・製造担当者からの問い合わせ対応
<完成後>
・現地設備据え付け同行、不具合調査
※不具合が発生した際に調査を行うために現場へ向かうことは発生いたします(2〜3ヶ月に1回)
■働き方
・平均有給取得率:86%
・残業:約10〜20h
・出張:日帰りの出張(2〜3ヶ月に1回)宿泊を伴う出張(1年に1・2回)
*クライアントの打ち合わせも近年はウェブ会議が増加中
*アメリカなど海外出張が年に1回発生可能性あり、英語スキル不要
■組織構成:6名 (20代1人、30代1人、40代2人、50代2人)
■入社後の流れ:スキルに合わせてお任せする業務を決めます
■評価制度:正確さやスピード、仕事への向き合い方など20項目で評価
■キャリアパス:機械設計職がプロジェクトリーダーを務め、電気設計、製造部などと連携し、業務を遂行。設計のプロとしての道だけでなく、マネージメントの経験も積むことが可能
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等