具体的な業務内容
【キンドリル×JFEグループ】人事マネージャー候補※フレックス◎/実働7.5h/WLB◎/リモート可
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜
■業務概要:
・人事部マネージャー候補として社員の成長支援や労働環境の改善、人事制度の最適化など、企業全体の組織運営に重要な割をお任せします。
※経歴・スキルによりマネージャーとしての採用もあります。
■業務内容詳細:
◇会社課題、中期経営計画の人事施策立案、社内承認の取得、実施
◇事業部マネージャーとの人事課題検討の実施
◇人事制度の設計、見直し、社内承認の取得
◇労務管理/法令対応の取り組立案作成と社内承認の取得
◇人事評価制度の運用と改善
◇入社、退社手続きの運用
◇異動、組織改正の運用
◇休業、休職欠勤管理
◇人事研修の計画立案、実施
◇労使関係の管理、調整
◇人事戦略本部(採用担当、人材戦略推進部)との協働による、全社採用戦略・人材育成戦略への参画
◇メンバーのマネジメント
■配属部署について:
人事部は10人で、30代〜50代の責任感あるメンバーが協力し業務を遂行しています。
■特徴・魅力:
・制度設計、労務管理、社員意識調査など、さまざまな分野の業務を経験ができます。
・組織を進化させ、会社の成長に直接貢献をすることができます。
・幅広い経験をする事でスキルアップにつながり人事のスペシャリストとしてのスキルを磨くことができます。
■当社特徴:
・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。製鉄は、製造プロセスの複雑さゆえに、いち早くIT化に挑んだ業種で、設立当時から最先端のIT技術に取り組み、365日24時間稼働し続ける鉄鋼製造の現場をITで支え続けていました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。私たちはお客様のやりたいことにジャストフィットするソリューションを実現する『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成