具体的な業務内容
サーバーエンジニア◆病院向け電子カルテの運用/急成長自社サービス/医療業界未経験可/プライム上場
■□自社サービス/東証プライム上場/利用継続率99%の病院向け電子カルテのサーバーエンジニア■□
株式会社パシフィックメディカルへ在籍出向し、自社サービスである電子カルテMALL(モール)導入時のサーバーエンジニアとしてご活躍をいただきます。
■株式会社パシフィックメディカルについて:
メドレーのグループ中核企業として病院向け電子カルテMALL(モール)や地域医療を推進するカルテ統合システムMINETの開発、販売を行っております。
■具体的な業務内容:
電子カルテを導入頂くお客様の、サーバーの運用などをお任せします。ご意向や適性・経験を踏まえて、担当業務をお任せしていきたいと思っております。
※問い合わせなどの電話サポートは別部隊が対応します
※業務によっては社用車を使用する可能性があります
■サービスについて:
◎病院向け電子カルテMALL(モール)
薬剤・栄養・検査などの豊富な自社部門システムを統一し、約20年間の運用で150社以上の機器と連動可能です。年2回の大型アップデートで3,000の設定項目を実装し、個別ニーズに柔軟対応。導入から保守まで手厚くサポートしリーズナブルな料金で提供します。病院業務の効率化と質の向上を実現します。
■本ポジションの魅力:
・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。
・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。
・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージできます。
・マネジメント以外に、技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。
■シフトについて:
・シフトは、あらかじめ決められたシフトパターンの中から決定します
・夜勤は週に1〜2回程度を見込んでいます
・1週間の労働時間は原則40時間となります
・土日祝の勤務は発生しますが、週の休日は2日以上確保されます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境