• 倉敷化工株式会社

    【倉敷/未経験歓迎】製造職(組立工程)◆マツダグループで働く/業界トップクラス/年休120日/夜勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    【倉敷/未経験歓迎】製造職(組立工程)◆マツダグループで働く/業界トップクラス/年休120日/夜勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/17
    • 掲載終了予定日:2025/03/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【倉敷/未経験歓迎】製造職(組立工程)◆マツダグループで働く/業界トップクラス/年休120日/夜勤無

    〜機械いじりが好きな方歓迎!〜【防振や防音を軸にグローバルに展開中/マツダ社のトップクラスのサプライヤー/働きやすい環境で定着率は高く「平均勤続年数19.8年」/年休120日/夜勤無し/残業18h】

    ■募集背景:
    「振動制御技術」を軸として産業機器、自動車、精密除振分野へ事業を展開する当社では、2024年4月発足から受注が増加している電子制御事業部にて人員増強のため、組立担当を募集いたします。

    ■業務内容:
    下記いずれかの組立工程を担当頂く予定です。
    【1】精密機器(半導体製造装置等)の組立作業:機械系と電気系の担当に分かれ、複数名(5名程)で1台の設備を組み立てていただきます。
    【2】除振台等の組立作業:主に一台をひとりで担当頂き組み立てます。
    ※重い物の持ち運びは0ではありませんが、社内の安全規定に基づき「何キロ以上は2名以上で作業する」等、怪我防止のためのルールがあるためご安心ください。

    ■業務の特徴:
    ・図面(マニュアル的なもの)を見て部品を揃えながら組み立てていただきます。トルクレンチなどの工具を使用します。
    ・クライアント毎に仕様が異なり組み立てるものは一品一葉なので、単純作業の繰り返しではなく、毎回違うもの作っていく面白さがあります。
    ・夜勤業務は無く、日勤のみになります。

    ■入社後について:
    先輩社員と実際に手を動かしながら業務を覚えていただくので未経験の方でも安心してご応募ください!
    ※分からない部分があれば、都度先輩社員に質問できる環境であり、実際に未経験だった方もご活躍中です。また20〜30代の若手も活躍されています!

    ■働く魅力:
    《1》社員の9割以上が「定年まで働きたい」と回答!
    年間休日120日、毎週金曜日はノー残業デー、有給取得10日必須、保存有給制度、育休産休、テレワーク、フレックス制度等。トップクラスに整った環境で働くことができます。
    《2》グローバルに事業を展開中!
    複数の事業軸があるためで経営の安定性も抜群で、独自の技術力を武器に「攻めの開発」を進めており、更なる成長を目指してチャレンジしています。
    《3》中途採用から活躍する従業員も多い!
    中途入社者は社内で3割を越えており、定着率も高いため、中途入社の方も馴染みやすい環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
      ・工場機械系の作業経験をお持ちの方
      ・車やバイク等の機械がお好きな方

      ■歓迎条件:
      ・製造業での組立工程の経験をお持ちの方
      ・床上操作式クレーン運転技能者、玉掛け技能講習をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岡山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岡山県倉敷市連島町矢柄四の町4630
      勤務地最寄駅:JR線/西阿知駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※将来的に異動を伴う勤務地の変更の可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間55分)
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月18時間※フレックスタイム制あり(入社1年後等の条件有)※毎週金曜日ノー残業デー

      給与

      <予定年収>
      350万円〜530万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):154,000円〜220,550円
      その他固定手当/月:57,800円

      <月給>
      211,800円〜278,350円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(昨年度実績4.94ヶ月)
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土日休み(土曜は年1〜2回出勤有) ※会社カレンダーによる
      ■長期休暇:GW・夏季休暇・年末年始
      ■その他:保存有給制度、計画有給取得制度有
       ※有給休暇は3ヶ月後10日、1年後15日付与


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■上限50,000円/月
      家族手当:※福利厚生欄参照
      住宅手当:20,500円(世帯主等の条件有)
      寮社宅:独身借上社宅(35歳まで他条件あり)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定給付年金(DB)+確定拠出年金(DC)

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり上限65歳/勤務延長制度あり70歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にはOJT研修となります。
      ■社内の自己啓発制度:
      ・通信教育制度あり(受講終了時8割の補助あり)
      ・読書支援制度あり(上限6,000/年2回)
      ・英語教育あり
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■慶弔見舞金、定年前慰労旅行、育児・介護休暇(短時間勤務有、取得者多数有)、サークル活動
      ■家族手当:
      配偶者除く扶養者1名7,000円、 2人目6,000円、3人目3,500円
      ※配偶者は221万円以下の方が対象、子供に限らず扶養を有する社員に支給
      ■保存有給制度:使い切れなかった有給休暇を最大60日間積立し私傷病、育児、介護等の場面で利用可
      ■計画有給取得制度:従業員の休息、自己啓発、ボランティア等のために年10日の計画的有給を義務付け
      ■帰省手当:月2回分支給(単身赴任者)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      倉敷化工株式会社
      設立 1964年3月
      事業内容
      ■企業概要:
      同社は、広島に本社を置く自動車のマツダが親会社であり、ゴムを強みとした自動車部品メーカーとして、マツダ車の足廻り部品を支えています。また自動車部品開発で培った独自の技術を活用し、防振・防音・緩衝機器を生み出し、業界トップクラスのシェアを誇っています。就業環境においては、ファミリーフレンドリー企業として厚生労働省から表彰されています。仕事とプライベートが両立できる企業として表彰されており、働きやすい環境が整っています。
      ■事業内容:
      現在、下記3事業部をメインに事業展開しています。
      ・自動車部品事業部
      ・産業機器事業部
      ・電子制御事業部
      資本金 309百万円
      売上高 【売上高】34,290百万円 【経常利益】2,042百万円
      従業員数 868名
      本社所在地 〒7128555
      岡山県倉敷市連島町矢柄四の町4630
      URL https://www.kuraka.co.jp/
    • 応募方法