具体的な業務内容
事業・組織課題解決プロフェッショナル◆DMM.com グループ/フレックス/リモート可
【DMM GAMESを運営するCOO室の募集/会員数4,507万人を誇る総合サービスサイトDMM.comグループ)
■業務内容:
COOの直下で、経営戦略の推進を担っていただきます。
具体的には、
例)市場や各種経営情報の収集・分析を通じた経営陣の意思決定補佐
経営会議や部門横断会議の企画・運営
経営方針や意思決定を踏まえた、関係部門と連携した課題解決の推進
子会社や新組織の立ち上げ支援
プラットフォームにおける提供デバイス毎の成長戦略の策定
コンテンツ投資におけるポテンシャル領域のリサーチや投資戦略の策定
コーポレートリスクや知財・リーガル関連対応 など
上記業務を全てご担当いただくのではなく、個人のスキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。
いずれの業務においても、経営陣やステークホルダーと密に連携を取りつつ、自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。
■募集背景:
当社では、10周年を迎えてなお成長し続ける「DMM GAMES」サービスを中心に、海外展開やIP投資、新規事業、グループ横断プロジェクトなど「攻め」の事業展開を行っており、COO室では経営課題の整理や、事業戦略の策定、新規事業や投資の企画、戦略アライアンスの推進といった、経営戦略推進業務を行っています。 事業の課題、言い換えれば「伸びしろ」を見つめて、既存の事業部と一体となって解決に取り組んでいただける中核メンバーを募集しています。 具体的には、全社として以下に注力しており、COO室では複数部門やDMMグループをまたいでステークホルダーを巻き込みながら、これらの推進に携わっています。
■「DMM GAMES」の強みについて:
・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる)
・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる
・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成