具体的な業務内容
【在宅勤務中心】社内SE/M365を活用した社内OA環境の最新化◆最先端の働き方を支える※G2030
〜NTT東日本を中心に約5万人規模となるNTTグループ社員のOA環境を支える/超大規模社内SE業務/リモート中心の働き方リモートワールドの実現/リモート勤務中心×所定労働7.5h×フルフレックス/最新技術×働き方DX〜
■MISSON
・NTTグループ最先端の働き方・仕組みの実現に向けてセキュアにSaaS利用できるOA環境を実現(ゼロトラスト移行)
・今後は、既存端末や社内網・社内システム等の構成やコストの最適化を図りながら、リモートワールド時代の社内IT環境を再構築
・将来的には、日本最大規模のクラウドワーク先進企業として、東日本グループや地域ビジネスへの活用も展望
■募集背景
NTTグループ社員5万人のOA環境を支える社内システム・NWを構築・運用しています。今後、社員がいつでもどこでも必要なリソースにアクセスし、クラウドを徹底活用した働き方・クラウドワークが当たり前の環境を作り、社員の飛躍的な生産性向上を実現させることを目的としています。
更なる運用効率化・コミュニケーションの活性化に資するインフラ環境へ変革させる必要があるため、募集します。
■業務内容
応募者様の適性・希望を考慮しつつ、以下のいずれかの業務に従事いただきます。
(1)M365アプリ最大活用に資するAzureADのID管理・複数テナント間連携の動作検証とAzuerAD運用・管理
(1)複数のAzureADテナント間の連携仕様及び実動作の確認、及び施策の社内展開
(2)認証基盤の再構築におけるオンプレAD・AzureAD等の連携方式の検討・展開
(2)メール提供環境の運用改善(ExchangeOnline・社内基盤)、及びそれらの東日本グループ会社への展開
(1)ExchangeOnline(メール)及び社内基盤との連携機能の改善
(2)グループ会社用テナントにおけるExchangeOnline(メール)のコンサルティング・導入検討及び展開
■伸ばせるスキル
・1人ひとりがいつでもどこでもインターネット環境さえあればクラウドでリソース共有しながら仕事が完結する、そんな世界を作りつつあります。
・PJが始まった2年前は想定でしかなかったクラウドベースでの働き方が2年間で実際に数万人規模の社員が体験・導入しています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境