• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 有限会社みやこ典礼の求人情報(※未経験歓迎【埼玉】葬祭ディレクター ◆残業月平均10h以下/研修制度充実/マイカー通勤可/面接1回【dodaエージェントサービス 求人】)

    有限会社みやこ典礼

    ※未経験歓迎【埼玉】葬祭ディレクター ◆残業月平均10h以下/研修制度充実/マイカー通勤可/面接1回【dodaエージェントサービス 求人】

    ※未経験歓迎【埼玉】葬祭ディレクター ◆残業月平均10h以下/研修制度充実/マイカー通勤可/面接1回【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/03/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ※未経験歓迎【埼玉】葬祭ディレクター ◆残業月平均10h以下/研修制度充実/マイカー通勤可/面接1回

    【未経験歓迎の葬祭ディレクター/研修制度充実/残業月平均10時間/家族手当・退職金制度など福利厚生◎/マイカー通勤可】
    ■採用背景:
    将来を見据えた組織強化に伴う、増員採用となります。業界経験は不問ですので、未経験歓迎から葬祭ディレクターを目指せます。

    ■職務概要:
    葬儀に関する企画・運営などを行う当社にて、葬祭ディレクターを担当していただきます。
    ■職務詳細:
    ・葬儀についての事前相談
    ・病院や施設などへのお迎え
    ・ご遺族とのの打合せ・ご提案
    ・式場の準備・設営のサポート
    ・当日の運営・アテンダントへの引継ぎ
    ・精算業務
    ・アフターフォロー(法事/仏壇/墓石など)

    ■入社後:
    時間を掛けた丁寧な育成が当社の方針です。入社後3ヶ月間は「慣れる」ことにポイントを置いて、葬儀の基本を学びます。事前相談、店舗見学、実際の葬儀への同席、ロールプレイングなどを行いながら徐々に知識・スキルを身につけていくことができます。その後は先輩のサポート業務を通じてOJTを行ない独り立ちを目指します。

    ■キャリアパス:
    店長や店舗の運営・経営に携わるマネージャーなどを目指す道があります。性別や経験を問わず、すべての社員にオープンで公平な昇給・昇格の評価制度が整っており、向上心を常に持って働ける環境です。

    ■当社の特徴/魅力:
    オンオフのメリハリを大切にしています。スタッフ同士の連携体制は抜群で、明るい声掛け、前向きな姿勢でチーム一丸で仕事に取り組める明るい風土です。残業も月平均10時間以下、お休みの希望休もばっちり考慮しますので、プライベートと両立して仕事に取り組むことができます。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・普通自動車免許をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県入間郡毛呂山町岩井西5-5-20
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー通勤可(駐車場完備)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業月平均5〜10時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜350,000円

      <月給>
      210,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月9休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数108日

      慶弔休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:会社規定に基づき支給

      <教育制度・資格補助補足>
      座学研修、OJT研修、ロールプレイング研修

      <その他補足>
      深夜手当、休日出勤手当、誕生日手当、撮影手当、確定拠出年金、がん保険(会社負担加入)、慶弔見舞金、制服貸与など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      有限会社みやこ典礼
      設立 1979年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      葬儀に関する企画・運営

      ■社長挨拶:
      常に時代の変化、ニーズに合わせ、お客様そして何よりも亡くなられた方を中心にしたお葬儀を心がけ、提案しております。
      令和4年7月に、有限会社みやこ典礼を金周グループに迎え入れました。
      金周は創立者の内田金太郎と長男(2代目)内田周一の『金』と『周』の一文字を取り【金周】となりました。金太郎のロゴは初代 故内田金太郎の名にあやかり、どなたにも慕われ、力になれる葬儀社を意味し目指しております。
      そっと一輪の花を添えるようなお手伝いを…。
      それが金周グループの心です。
      資本金 3百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒3500465
      埼玉県入間郡毛呂山町岩井西5-5-20
      URL https://www.miyakotenrei.co.jp/
    • 応募方法