具体的な業務内容
【愛知/豊田】製造・生産スタッフ/第二新卒・未経験歓迎/年休119日/土日休み/無料社食
◎働きやすさが整う環境
◎トヨタ系列で安定企業
■概要
トヨタ全車種の95%に使用されるプラスチック部品メーカーとして製造、生産業務をご担当頂きます
■業務詳細
・製品の組付け、加工、検査作業
※作業を習熟したら、工程の段取りや成型機のオペレーター業務をお任せします
■作業事例
・成型機からでてきたパーツの組付け
・自動車のドアカバーのプラスチック部品にスポンジを貼り付ける等
■働きやすさ
・平均勤続年数12年で居心地が良い
・有給取得平均12日でメリハリ付く
・育児休暇も取得可能
■健康に配慮
・各家庭でのお弁当作りという負担を無くし、社員の健康管理にも配慮した無料給食制度と飲み物の無料提供を導入しております
■工場が綺麗
・2017年新設の最新設備の工場への配属を予定しております
・自動車用プラスチック部品の製造に特化しているため、においや汚れなどの心配はございません
■配属先情報
製造部の生産1課(インジェクションの成型工程)または生産2課(組付け工程)の配属です。生産課は10代1名、20代36名、30代21名、40代19名、50代11名、60代1名の計89名で構成されています。
■研修制度
・入社後はまず当社の品質保証教育、製品の取り扱いについて研修を受けていただき、その後約1ヶ月かけて実際の製造業務についてOJTを行います。
■キャリアアップ
・2年目には当社補助による資格取得などにより、より幅広い業務を担当いただきます。将来的には射出成型の国家資格取得などのスキルアップ、やリーダー、班長などへのキャリアアップも可能です。
※その他自己啓発支援として、こじまビジネススクール(通信教育)、資格取得支援、報奨金や奨励金といった支援をしております。
■当社の強み
(1)アンダーボデー部品では業界トップクラスのシェアを誇ると共に製品への信頼を非常に高い評価を得ています。
トヨタ自動車の全車種のうち、95%に当社の製品が使用されています。
(2)自動車は電気自動車の普及により、自動車の部品数は大きく減り、求められる性能も変わってきます。当社は今後を見据え、軽量化という分野で求められる性質、機能を満たす製品づくり、製品品質確保に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成