• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社日立産機ドライブ・ソリューションズの求人情報(【千葉/習志野】金型設計(モータ用コア・ダイカスト部品)※金型未経験可/長期でスキルアップできる環境【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社日立産機ドライブ・ソリューションズ

    【千葉/習志野】金型設計(モータ用コア・ダイカスト部品)※金型未経験可/長期でスキルアップできる環境【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/習志野】金型設計(モータ用コア・ダイカスト部品)※金型未経験可/長期でスキルアップできる環境【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/03/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/習志野】金型設計(モータ用コア・ダイカスト部品)※金型未経験可/長期でスキルアップできる環境

    〜伝統と革新性の両面を併せ持つ日立グループ企業の金型設計業務/日立ブランドのモノづくりに携わる仕事/2D-CAD/3D-CAD経験者歓迎〜

    ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    株式会社日立産機システムのグループ会社として、 社会インフラを支えるモータ ・ インバータなどの産業機器製品の製造を行う当社にて、産業用モータ等に使用される部品を制作するための金型設計業務を行っていただきます。
    経験に応じて、製品設計との金型仕様打合せから、金型設計・製作まで、一貫して対応できるスキルを習得できますので、長期に勤務していただける方を求めています。

    ※金型とは製品製造のために金属やプラスチック、樹脂等を流し込むためのものであり、金型設計業務は当社製品の品質保持、ひいては日本の製造業を支える必須領域です。

    ■組織構成:
    全従業員数は683名、男女比は5:1です。産機事業部で金型設計を行うセクションには、主任・技士・庶務担当を含め5名が在籍しており、20〜50代の幅広い年齢層が活躍しております。

    ■ご入社後の流れ:
    ご入社後は前任からの引継ぎの期間を長期的に設けております。ご経験を積んでいただく期間として、直属の上長や先輩社員からのOJTを中心とした研修を行います。

    ■キャリアパス:
    将来的には金型設計のスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しておりますので、基本的に異動はございません。

    ■会社・仕事の魅力:1974年に株式会社日立製作所 習志野工場(当時)の環境部門が独立して設立された日立グループの会社です。当社の事業は環境管理業務(測定・分析・緑化・設備管理・マンション管理・建設等)と製造受託業務(産業機器)に分かれている、伝統と革新性の両面を併せ持つ会社です。日立製作所の伝統を引き継ぐ工場で、日立ブランド製品の生産にかかわることができます。当社のものづくり事業では、業務増加や組織強化のため、ものづくりの現場を造り、支え、発展させていっていただける方を募集しています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      2D-CAD/3D-CADの機械設計・材料力学など機械要素の知見の有る方

      ■歓迎条件:
      プレス金型・ダイカスト金型経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      習志野事業所
      住所:千葉県習志野市東習志野7-1-1
      勤務地最寄駅:京成本線/実籾駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>
      当面なし
      転勤・異動の可能性がございます。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:50〜17:20 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※繁忙期等は、残業・休日出勤をお願いする場合があります。

      給与

      <予定年収>
      355万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜280,000円

      <月給>
      200,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は年齢、学歴、社会人経験年数により決定しますので変更の可能性がございます。ご了承の上、ご応募ください。

      ■昇給:1月あたり1.10〜3.00%(前年度実績)
      ■賞与:年2回(昨年度実績…本給5.76ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      長期休暇:GW、夏季、年末年始休暇有
      有給休暇:入社時付与、付与日数は入社月によって変動有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:扶養親族11,000円/人※その他条件あり
      寮社宅:若年層向けに借上寮制度有(但し、適用条件有)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT(担当業務、担当職場の上長および先任者)

      <その他補足>
      ■年金制度
      ■財形制度
      ■日立グループ各種任意保険(生命保険、医療保険、自動車保険、他)
       ※グループ割引有、強制ではありませんのでご安心ください
      ■育児休業/育児勤務(短時間勤務)制度
      ■介護休業/介護勤務(短時間勤務)制度
      ■マイカー(自動車、自動二輪、自転車)通勤可(社内規則による)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間(3か月)中はマイカー通勤不可。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日立産機ドライブ・ソリューションズ
      設立 1974年9月
      事業内容
      【当社について】
      当社は1974年に、株式会社日立製作所 習志野工場(当時)の環境部門が独立して設立された日立グループの会社です。
      設立以来、環境管理(環境測定・分析・緑化・土壌・設備の総合コンサル)とモノづくり(社会インフラを支える産業機器)を事業の柱として歩んできました。
      当社のビジネスは業務を通じて"環境を創造する"ことにあり、そのために従業員一人ひとりが常に研鑽に努めております。
      これをもって、お客さまの課題解決に資することにより社会に貢献してまいります。

      【事業内容】
      ■環境関連事業

      ■製造受託事業
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】8,114百万円 【経常利益】66百万円
      従業員数 683名
      本社所在地 〒2750001
      千葉県習志野市東習志野3-15-11
      URL https://www.hitachi-ies-ds.co.jp/index.html
    • 応募方法