具体的な業務内容
【千葉/習志野】金型設計(モータ用コア・ダイカスト部品)※金型未経験可/長期でスキルアップできる環境
〜伝統と革新性の両面を併せ持つ日立グループ企業の金型設計業務/日立ブランドのモノづくりに携わる仕事/2D-CAD/3D-CAD経験者歓迎〜
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
株式会社日立産機システムのグループ会社として、 社会インフラを支えるモータ ・ インバータなどの産業機器製品の製造を行う当社にて、産業用モータ等に使用される部品を制作するための金型設計業務を行っていただきます。
経験に応じて、製品設計との金型仕様打合せから、金型設計・製作まで、一貫して対応できるスキルを習得できますので、長期に勤務していただける方を求めています。
※金型とは製品製造のために金属やプラスチック、樹脂等を流し込むためのものであり、金型設計業務は当社製品の品質保持、ひいては日本の製造業を支える必須領域です。
■組織構成:
全従業員数は683名、男女比は5:1です。産機事業部で金型設計を行うセクションには、主任・技士・庶務担当を含め5名が在籍しており、20〜50代の幅広い年齢層が活躍しております。
■ご入社後の流れ:
ご入社後は前任からの引継ぎの期間を長期的に設けております。ご経験を積んでいただく期間として、直属の上長や先輩社員からのOJTを中心とした研修を行います。
■キャリアパス:
将来的には金型設計のスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しておりますので、基本的に異動はございません。
■会社・仕事の魅力:1974年に株式会社日立製作所 習志野工場(当時)の環境部門が独立して設立された日立グループの会社です。当社の事業は環境管理業務(測定・分析・緑化・設備管理・マンション管理・建設等)と製造受託業務(産業機器)に分かれている、伝統と革新性の両面を併せ持つ会社です。日立製作所の伝統を引き継ぐ工場で、日立ブランド製品の生産にかかわることができます。当社のものづくり事業では、業務増加や組織強化のため、ものづくりの現場を造り、支え、発展させていっていただける方を募集しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成