具体的な業務内容
人事(マネージャー候補)◆人事評価SaaSでシェアトップ/社内の人財活躍に向けて企画・促進
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開〜
■募集背景:
当社の人材戦略は「ユニーク・パフォーマー」の育成を掲げており、社員の多様な個性、価値観を大切にしています。「ユニーク・パフォーマー」とは自己の能力を磨き続け他にはない成果を発揮する人材です。そのような人材を育成できる人材戦略の策定から実行、人事制度の企画検討から導入推進、また社員が自律的に働き方を選択できるような環境整備も重要です。 従来の人事・総務の枠組みを超えて、カオナビならではの体制を確立いただける方を募集します。
https://universe.kaonavi.jp/
■業務概要:
経営戦略、事業戦略、社会の最新トレンドをふまえ、人事企画から人事労務までの幅広い領域の企画から実務までを一貫してお任せします。 将来的には、グループのマネジメントを期待しています。
【業務例】
・人材戦略および施策の企画立案、運用と定着(人事領域全般)
・人事制度の企画、導入推進 ・勤怠、給与、労務業務
・ファシリティマネジメント ・上記業務全般の運用管理
・メンバーのサポート、指導、育成業務
※想定業務割合は人事:総務=4:1です。
【組織構成】
配属を予定している総務労務グループは約10名(本部長がマネージャーを兼務中)で、人事企画、労務、総務に関する業務を担っています。
※人事領域に関わっている組織は大きく2つあり、上記以外の採用・育成・組織開発などの業務は別の組織が担っています。
■魅力:
(1)前例ではなく「当社ならでは」を大事にする人事にチャレンジできる:2023年7月にリリースしたkaonavi universeでは人的資本の情報開示をきっかけに当社が求める人材を言語化しました。今後は、その人材をいかに再現性をもって育成していくかが重要です。
(2)企画のスペシャリストが活躍できる:
当社に今必要なのは、人事というフィールドで課題を見つけその課題解決に向けた戦略を描き、施策を実行するサイクルを回せる方です。人事領域に関する専門性よりも企画職としての経験が活きるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成