具体的な業務内容
【四日市】製造(組立)◆未経験歓迎/大手メーカーと取引/夜勤なし/転勤なし
〜大手取引先多数で安定感◎/年間休日115日/転勤無/夜勤なし/働き方◎〜
≪四日市市内での勤務≫≪経験浅い方も歓迎/専門性の習得をしながら将来コアな業務をお任せします≫
■業務内容:
「自動販売機部品のプレス板金加工」「工作機械用リキッドチューナーの製造」「プラスチック成型加工と各種印刷」の3部門で事業展開中。本社を含め四日市市内に2工場をもつメーカーです。
今回の募集は、弊社製品のリキッドチューナー及びファンクーラー等の製品組立
■業務詳細:
・組立作業業務、習熟によりロウ付けなどの作業
基本3〜4名のチームが4チームあり業務にあたっています。
毎日同じ物を作ることはあまりなく種類も多くサポートしあいながら業務を進めていきます。
■組織構成:
特機部36名(嘱託・パート・実習生含む)/平均年齢約41歳
・役割構成:組立要員、電装組立要員、ピッキング要員
■一日の流れ:
朝礼から始まり、その日の決められた機種の組立業務を行っていただきます。終了時間前に持ち場の簡単な清掃を行い、明日の準備をしてその日の作業を終了致します。
■キャリアアップ:
組立作業者としてスタートしていただき、各作業業務(社内認定資格)を覚え、ラインリーダーや、業務管理等を経験して頂き、最終的には製造長または、能力により他部署への移動にて、力を発揮して頂く場合もございます。
■入社後の流れ:
・安全研修⇒現場研修⇒配属
組立作業に付きましては、1人で完成まで行こなう物ではなく、各工程に分かれて組立を行いますので、その工程に必要な技能を身に付け、他の工程も覚えて頂くという流れですので、一般的には2〜3年以上の経験は必要です。
■特徴・魅力:
・一般的なライン業務では無い為、制限された時間で勝手に次の工程へ流れていくような組立業務ではありません。また、女性の作業者も多く、性別による制限もございません。
・大手取引先と取引もあり安定しています。
弊社製品のリキッドチューナーは一般顧客への販売も行っていますが、95%以上は大手工作機メーカーへの専用機としての販売となります。いわゆる特殊機と呼ばれる製品となります。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例