具体的な業務内容
【1回面接】サーバーエンジニア(Windows/Linux)〜残業約15h/年休122日/手当◎〜
〜AWSなどのクラウド案件有/平均残業15h程/住宅・家族手当など福利厚生充実/男性の育休取得積極推進〜
■当社について
元SEの社長なので、圧倒的技術者ファーストな環境作りを行っています。社員の進みたいキャリアに対してそれが叶うようにバックアップします。不足スキルに対してどうしたら希望キャリアが叶うのかを考えます。また、労務管理も徹底しており、残業が多い案件は改善に動き、それでも改善されない場合は撤退しています。
■業務内容
インフラ部隊拡大のため、サーバーの設計構築経験のあるインフラエンジニアを募集致します。顧客からの信頼・実績により、今後は自社開発案件を増加させていく方針であり、より一層裁量と責任を持って働ける環境となります。官公庁系の案件が多く、サーバの設計・構築、運用保守などスキルに合わせて案件アサインします。
・Windows、Solaris、Linuxサーバ設計・構築案件
・AWS等のクラウド環境の設計・構築
・Windows10への移行プロジェクト
■勤務地
東京案件:8割
神奈川:2割(横浜駅周辺、戸塚駅周辺、川崎駅周辺)
■働き方
・在宅相談可:現在50%弱の社員が在宅勤務と出社のハイブリッド型です。※案件によって出社可能性あり。
・年休122日/残業平均15h程
・平均年齢29.5歳
・産休育休実績あり:男性の育休取得を積極的に推進しています。お子様が生まれた際は必ず5日以上取得していただいています。(復帰率100%、家庭事情が変わった場合も柔軟に対応応)
■案件先
上流〜下流までの一連の作業を請け負っており、現在は、プライムベンダーから見て一次請け約2割、二次請け約5割での発注を頂いております。。
■キャリアアップ
毎年、目標を決めて、自身の成長度合いに応じたキャリアアップを目指しています。将来的には管理職としてアーキテクチャー/コンサルタント/マネージメント業務も目指せます�
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境