具体的な業務内容
【大阪】プロジェクトマネージャー/コンシューマゲーム及びスマートフォンゲーム◆豊富な開発実績
〜受託だけでなくオリジナルのタイトルも豊富/スタッフが仕事のしやすい環境づくりに注力/有名タイトルの制作実績も豊富/在宅勤務可〜
コンシューマゲーム及びスマートフォンゲーム開発部門でのプロジェクトの管理業務をお任せします。
■担当業務例:
・開発スケジュールの計画
・開発プロジェクトの管理
・クライアントとの折衝
■配属部署について:
コンシューマゲームからスマートフォンゲームまで開発、運用を行っている部署です。
現在、業界でも話題の『東京サイコデミック』『神箱』を開発、ヨーロッパ最大のゲームイベントgamescom 2023をはじめ、西海岸最大のゲームイベントPAX West 2023、東京ゲームショウ2023に出展され、多くの方にご来場いただきました。
また、全世界で同時発売された『Deadly Premonition 2: A Blessing in Disguise』やCEDEC AWARDS 2018で優秀賞を受賞した『がるメタる!』などを開発し、東京ゲームショウAWARDや、ファミ通殿堂入りなど数々の開発タイトルでそのクオリティや作品性を評価されました。
今後も、ワールドワイドな作品を生み出し続け、組織拡大を続けてまいります。
受託開発だけでなく、ゼロから世界観やシナリオなどを含めて作品を作り上げる開発を方針とし、クリエイターとして活躍できる環境や高いクリエイティブ性を身に着けられる部署となります。
■当社の開発の魅力:
オリジナルタイトルも作成可能。あらゆる開発が可能な、柔軟性のある組織体制、開発チームを持っています。
(1)有名タイトルの開発
独立系開発会社の強みの1つ、色々なジャンル、IPのコンテンツ開発ができます。
(2)最先端の知識と技術の取得
開発技術力の向上を常に意識して積極的な新技術の習得とその実践投入、新プラットフォームでの開発を行うため、必然的に新しい技術に触れることができます。
(3)多種多様なゲーム開発への参画
シリーズものの開発だけでなく、昨今流行りのRPG、音楽系、スポーツ系、乙女系、パズルゲームと幅広いジャンルでの開発ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成