具体的な業務内容
【岡山市】機械加工〜創造型モノづくり企業/受賞歴多数/独自の精密加工技術・計測評価技術/残業19時間
【創業約60年/独自の精密加工技術・計測評価技術とデジタルテクノロジーの融合により「地域未来牽引企業」に選定!ものづくり日本大賞「優秀賞」受賞!/月平均残業時間19時間◎基本土日祝休み◎育休産休取得実績有◎】
■募集背景:
精密加工事業・計測評価事業を行う当社にて更なる事業拡大に伴って、若手の育成や教育にも時間を割くべく、部署全体の体制強化のため、機械加工を募集致します。
■業務概要:
・羽根形状を有する製品(ランナ・タービンノズルなど)の精密加工ならびに段取り
・加工品の精密計測(三次元測定機)
・加工ノウハウの見える化ならびに共有を通した後進の育成
■働く環境:
精密切削加工と精密計測評価のスペシャリストである当社では、高精度な加工技術が特徴のため、更なる技術力の向上が見込めるとともに、
資格取得支援制度等も充実しているため、技能検定にチャレンジしていただきやすい環境が整っています。
※技能検定合格者:120名(延べ人数)
■当社の特徴:
《1》機械加工最適化支援サービス:
加工現場におけるDXをサポートするサービスです。AIデバイスで集積した加工プロセスデータを活用し、加工現場における工具トラブルの可視化、最適加工条件の導出、生産能力向上等、すべての製造加工におけるビジネスモデルや組織を変革をもたらします。
《2》ロボットSIer事業:
機械加工に特化したロボットシステムの導入サポートを行います。
5つの強み(3Dプリンタ活用/生産ラインシミュレーション/遠隔サポート/適応制御/開発力)を活かし、社内で設計・製造からソフトウェア開発まで社内で実施することで細やかな要望や円滑なサービスを提供しています。
《3》加工技術:
創立以来、”金属を削る・磨く・穴をあける技術”の高度化に邁進し、 精密加工技術を高度化させて参りました。多品種・小ロットから量産加加工までを一括受注できる生産管理体制と 充実した加工設備により、確かな製品をお届けします。
《4》FSW最適生産ソリューションサービス:
接合後の欠陥状態の観察、 主軸負荷等を定量的に計測し、【見える化】を行い、最適接合条件選定のサポートを行います。また、FSWの理論の理解や接合後の継手の観察方法などについて、分かりやすく教育・研修の支援も行っています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例