具体的な業務内容
【東京/4/1入社】<未経験OK>プラント設計◆年休125日・土日祝休・手に職つけられる環境
★新卒レベルから挑戦したい方へ/2D・3DCADのスキル身に着けられます
・年休125日・土日祝休み・残業20h程度・離職率3%
・最新技術のスキルを獲得可能◎。
★入社後のフォロー
手厚いフォロー体制がございますので、未経験でも安心いただけます。
・新入社員研修:入社後1週間程度実施し、その後は各部署へ仮配属
・技術指導役によるOJT:1年での技術習得に向け、定期面談等のフォロー
・メンター制度:
会社に馴染み、ご活躍いただけるようにサポート
月1回の定期面談、ランチ会
【業務概要】
原子力発電所や核廃棄物処理施設に必要なプラント・配管などの設計から管理までを担う当社にてプラント設計に関わる業務をお任せします。
【業務詳細】※案件は依頼や紹介が大半
・顧客から受注したプラント等のプロダクト(機械装置)に対し、2D/3D CADを用いて設計
・安全性の解析や素材の選定を通して、自身の設計したものを完成まで見届けることが可能
設計例:原子力関連設備(発電所、再処理、燃料加工施設等)、一般ケミカルプラント(ごみ焼却プラント、ボイラ、LNG、化学プラント)など
▽詳細な設計イメージ▽
https://shinseigiken.co.jp/business/business01
<キャリア>※3年〜5年で次の役職に挑戦可
一般社員→チーフ→主任→係長→課長補佐→課長→次長→担当部長
【職種魅力】
〇働きやすさ
年休125日、残業20時間程度、土日祝休みとプライベートを大事にできる◎
〇スキルUP
計測→設計→解析→納品まで一気通貫で、顧客への密なサービスを提供しながら、最新の技術スキルを幅広く経験できる
〇やりがい
一気通貫のため、自身が実際に作成したものが現場で使用され完成する瞬間を見届けられ達成感が味わえます。
【企業魅力】
〇社風
オープンで何でも話しやすい雰囲気です。離職率も3%と低くなっています。
〇技術力
最新技術の活用:3次元CADやレーザー・解析技術等を用いることで高品質かつ短納期を実現。
〇インフラ業界
化学・火力・原子力など社会に必要不可欠なインフラのためのプラントの設計を行っています。表には見えずとも、人々の生活の基盤を支えている大きな価値があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例