具体的な業務内容
【リモート可/銀座】経営企画・事業企画◆経営に近い目線◆大胆な戦略設計に挑戦できる◆フレックス
〜月8億人の購買ログ・ウェブやアプリのアクセスログをリアルタイムに解析できるプロダクト『KARTE』シリーズ展開/東証グロース上場/フレックス/リモート可〜
■業務概要:
グループ会社を含めたPLAID全体の成長戦略を策定するとともに、社内各組織やグループ会社の経営メンバーと連携し、その戦略遂行に取り組んでいただきます。
また、「データによって人の価値を最大化する」というミッションを体現すべく、既存事業の強化だけでなく、新たな事業領域・提供価値の探索と実装をリードし、PLAIDグループの成長を牽引する重要なポジションです。
■業務内容の一例:
◇成長戦略の策定・推進
・PLAIDグループ全体の成長戦略の策定
・上記戦略に沿った方針定義_事業展開・M&Aの推進
・競合分析と差別化戦略の立案・推進
・新たな収益モデル(稼ぎ方)の設計
◇業績分析とレポーティング
・新たな価値提供機会を生み出す顧客フィードバックサイクルの推進
・価値提供機会の定義とロードマップ策定
・社内・パートナー含めた価値実装の推進
・顧客データ/会計実績データ/計画段階での予算データをもとにした経営指標・数値の可視化
・必要なデータを取得するための入力データ/業務プロセスの設計+システム再設計/入力徹底
◇プロジェクトマネジメント
・取締役会〜経営会議のアジェンダ設定/必要な議論の叩き台作成/議論結果共有/打ち手実行/結果報告
・全社横断的なプロジェクトの企画・推進
・各部門との連携、進捗管理
◇新たな価値の実装・グループシナジー創出
・プロダクト&サービスのロードマップ策定
・社内外の組織を巻き込んだ価値開発の推進
・グループ各社の強みを活かしたシナジー創出のターゲット計画/ベース計画の策定
・グループ各社の経営陣と連携したグループ経営課題の解決
・数値計画と実際のアクション(行動計画)との紐付け
■魅力:
・経営に近い目線からPLAIDグループ全体の成長方向性を描ける
・黒字転換して成長への再投資が拡大するフェーズにおいて、大胆な戦略設計にチャレンジできる
・PLAIDグループの資本・技術・顧客資産等を活用した新規事業の立ち上げの機会を作れる
変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
チーム/組織構成