具体的な業務内容
【神戸】ITソリューション営業/公共事業◆自治体のDX推進を担う/SMBCグループ
SMBCグループの安定性/健康経営優良法人|年休120日/有休取得率93.5%(年間18.7日)/SMBCグループ
〜自治体DX化で地域社会の未来を創る/公共系ITソリューション営業(基幹システム)〜
■業務内容:
自治体、公団体などの公共分野をクライアントとする営業部門(公共営業一部:10数名が所属)のメンバーとして、下記業務に取り組んでいただきます。
■業務詳細:
<担当自治体(既存顧客)における商談発掘〜クロージング>
・クライアントは主に兵庫県下の自治体となります。ひとり当たり2〜3自治体を担当し、導入済みのシステム運用をサポートしながら、クライアントの更なる業務改善などの支援を行います。
<入札後の契約書等の対応>
・クライアントは自治体となるため、入札によって販売が決定します。導入が決定された場合、具体的な契約手続きなどが開始されますが、内容の確認や調整などを法務部門と連携しながら対応します。
<クライアントからの問い合わせ窓口>
・稼働中のシステムに対するQA対応などを行います。技術的な内容はSE部門と連携しながら対応を進めます。
<システム運用・保守窓口>
・私たちのシステムは、法令や社会保険制度などの改正に適宜対応する必要があります。システムのアップデートに向けたスケジュール・タスク調整などを行い、クライアントの業務を”止めない”対応を行います。
■本ポジションの魅力:
・自治体クライアントの窓口として、ITライフサイクル全体を経験できます。単にモノを売るだけでなく、導入後のユーザー反応を直接感じることができます。
・自治体特有の知識を習得し、広域での顧客接点を拡大できるため、成長意欲に合った環境が手に入れることができます。
・活動エリアは兵庫・大阪を中心とした関西圏で、営業車を使用して自治体を訪問します。他のエリアへの出張は少なめです。
■個人情報の取り扱いについて:
本求人への応募をもって、以下リンク記載の「個人情報保護について」に同意いただいたものとみなします。
https://www.kcs.co.jp/contact/contact/contact7/contact7_pdf/main/0/link/privacy2-20240401.pdf
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成