具体的な業務内容
【UIターン歓迎】千代田化工建設の調達システム新規保守開発〜在宅可/残業約16.4h/年休124日〜
〜内販/引っ越し金一部負担/勤務地固定/TIS×千代田化工建設のグループ会社/残業平均16.4h/年休124日〜
■当社について
TIS株式会社と世界的なプラントエンジニアリング企業の千代田化工建設株式会社が共同出資し設立。千代田化工建設をはじめ日本を代表する多くの石油/化学/製薬等のプロセス系製造業および、国際的なプロジェクトに従事するエンジニアリング・製造業の発展をITの力で支援しています。業界に特化した知見・経験、深い業務理解力をベースに、TISインテックグループの保有する先端技術や総合力をコラボレーションさせ、DX/AIをはじめとする高付加価値サービスを提供し、「ニッチ・オンリーワン企業」を目指しています。
■配属部署:プロジェクトITサービス部
内販部隊として千代田化工建設のCADシステムや運営管理など、プラント建設に直結する業務のシステムの開発〜運用をサポートする部署となります。
■業務詳細
2025年1月からカットオーバーする調達系システムにおいて新規保守開発をお願いします。運用の主担当として、しばらくはリーダーが伴走しながら業務を進めていただきます。ユーザからの問い合わせを受けて、システム設計の見直し等も対応します。Salesforceを活用したシステムとなります。
■働き方
・残業平均16.4h
・在宅相談可(ハイブリッドがメインで週2〜3日在宅)
・平均勤続年数14.9年
・離職率5.9%
・女性の管理職割合13.3%
・時短勤務制度有
・私服通勤可
・えるぼし三ツ星取得
■入社後のキャリア選択(PLPM・新規開発PJアサインなど)
本募集では運用保守PJへのアサインが最初にお任せする案件ですが、部内には多くのプロジェクトがあり、希望や能力に応じて、様々なプロジェクトで経験を積むことが可能です。新規開発PJも多くあるため、入社後の1on1面談で希望するキャリアパスを確認しています。手を挙げる社員へは能力次第で積極的に役割を与えており、PMPLポジションの枠も多いです。実際に、若手PMも数多く活躍中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境