• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • テクノブリッジNKE株式会社の求人情報(【東京】経営企画(新規事業拡大・IPO準備)※リモート推進/フルフレックス制/年休135日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    テクノブリッジNKE株式会社

    【東京】経営企画(新規事業拡大・IPO準備)※リモート推進/フルフレックス制/年休135日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】経営企画(新規事業拡大・IPO準備)※リモート推進/フルフレックス制/年休135日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/20
    • 掲載終了予定日:2025/03/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】経営企画(新規事業拡大・IPO準備)※リモート推進/フルフレックス制/年休135日/土日祝休

    〜橋梁の上流から下流工程までを行うトータルサポート企業/事業基盤の安定した会社の成長を担う経営企画ポジションです◎/年間休日135日/リモートワーク推進/転勤なし/オンライン面接可〜

    ■業務内容:
    橋梁の新設設計から補修や耐震補強など一貫したトータルサポートサービスを行っており、国内外からニーズが多様化、増加している当社における、経営企画(新規事業拡大・IPO準備)を担当いただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・グループ全体の経営企画(中長期戦略策定、単年度KPI設定やモニタリング)
    ・新規事業推進(既に事業化しているグループ会社の経営支援、更なる新規事業企画や推進)
    ・グループガバナンスの構築、IPO準備、ほか特命事項など

    ■ご入社後の流れ:
    役員が担っている上記業務を幅広くサポートいただくことから業務を開始いただき、その後専任でお任せできる業務を適性や志向に応じて相談しながらになっていただき、キャリアアップを目指していただきます。ご経験よりも、新しいことを学び挑戦できる意欲をお持ちの方をお迎えできればと考えています。

    ■働き方:
    ・週に数度本社への出社がありますが、リモートワークは非常に柔軟に活用いただくことが可能です。転勤はございません。
    ・年間休日135日、土日祝日休み、完全週休二日制、フルフレックス制導入など、プライベートの時間も大切にしたい方にとってぴったりな求人です。

    ■当社について:
    ・橋梁は新設設計はもちろん、補修や耐震補強のニーズが高まり、国内外からニーズが多様化・増加している中で、橋梁に関わる上流から下流まで一貫したワンストップの「トータルサポートサービス」を行い、財務状況も健全であることが当社の大きな特徴となります。
    ・国土交通省の方針で地方自治体から、包括的民営委託として地域の容量関係の業務を様々な会社ではなくまとめて委託する傾向が出てきており、地方自治体からの信頼を得るため、IPOも準備しています。
    ・現在これらのIPO準備や新規事業は、元日経戦略コンサルティングファーム出身の役員がになっており、組織強化のため役員直下でグループ全体の経営企画や新規事業推進、IPO準備などを学びながらサポートいただけるスタッフの増員募集となります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界経験不問><資格不問>
      ■必須条件:
      ・財務三表(損益計算表、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)の数値計画策定のご経験
      ※経営企画、新規事業企画、経営管理、コンサルタント等大歓迎です!
      ■歓迎条件:
      ・N1レベル以上の日本語能力

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田淡路町2-1-7 NCO神田淡路町ビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/都営新宿線/淡路町、小川町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤はございません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制
      12分割

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜7,000,000円

      <月額>
      416,666円〜583,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験・スキルを十分に考慮し決定します。
      ※別途、業績賞与有

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数135日

      ※月1回、有給とは別で特別休暇取得可能
      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社直後に特別休暇5日付与、入社半年後に10日〜、時間単位有給制度有)、産前産後・育児・介護休暇、慶弔休暇 

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      65歳
      60歳と65歳の時点で2種類の定年時期を選択可能。

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT中心となります。

      <その他補足>
      ■技術資格手当
      ■在宅勤務手当
      ■ノー残業デー(水曜日) 他
      ■定年後は嘱託として再雇用が可能(1年更新)で75歳まで
      ■確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      定年後は嘱託として再雇用が可能となります。(1年更新、75歳まで)

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇面に差異なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      テクノブリッジNKE株式会社
      設立 1980年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)橋梁事業部…鋼橋の新設橋を中心とした設計業務を行っています(桁橋、アーチ、トラス、吊橋、斜張橋等の道路橋や歩道橋※駅前ペデストリアンデッキ等も含む)。
      (2)構造デザイン事業部…建築・土木を問わず、構造設計、製図、解析、施工等を一体として考え、あらゆる技術を融合し計画、設計提案しています。
      (3)保全事業部
      (4)施工計画事業部
      (5)グローバルソサエティソリューション事業部
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】1,987百万円
      従業員数 50名
      本社所在地 〒1010063
      東京都千代田区神田淡路町2-1-7 NCO神田淡路町ビル
      URL http://www.techno-bridge-nke.co.jp/
    • 応募方法