具体的な業務内容
【所沢】不動産仕入れ営業◆残業10時間程度/年休122日/ワークライフバランス◎/基本出張無し
〜不動産開発における仕入れ営業/福利厚生充実◎〜
不動産開発における仕入れ営業をお任せします。既存取引先(不動産会社、金融機関、協力業者、士業)など、社内外さまざまな関係者とのやり取りの中で、いち早く有益な情報を入手し、買い取り交渉や商品化の企画を進めていただきます。
■具体的には:
・商品化業務
・契約業務、決済業務全般、契約書類作成
・買い取り交渉
・物件情報の収集、選定
・現地調査、査定(立地、利回りなどを確認)
■新規・既存物件について:
仕入物件は、会長/社長からの案件の引継ぎや新規(ご自身の今までの取引先や問い合わせのあった業者様、レインズなど)で情報を取得していただくようなイメージです。
既存物件の売却活動は、会社で保有している物件の売却対応やご自身で仕入れた物件の販売活動となります。
■組織構成:
部長(課長兼務)50代男性、係長30代男性、不動産売買専門職50代男性、
パート30代女性で構成されています。
■インセンティブについて:
インセンティブはありません。ただし、年2回の賞与で支給します。支給額は、ご自身及び会社で決めた目標設定の達成に応じて支給します。基本給の2ヶ月〜6ヶ月。前年は平均3.5ヶ月支給しています。
■働き方:
出張は基本ありません。
ただし、物件によっては遠方(最近だと伊豆)へ日帰りなどはございます。
■社内制度・研修:
北斗不動産グループでは、社員の幸せは会社が最初に達成すべきゴールだと考えています。
時短勤務や時差出勤制度など多様な働き方を取り入れ、ワークライフバランスの実現をサポートするとともに、様々なスキルや考え方を学ぶことができる研修や制度を設けるなど、全ての社員一人ひとりが能力を発揮し活躍できる環境をつくっています。
◇社内制度:短時間正社員制度、育児支援制度、介護支援制度などがございます。
◇スキルアップサポート:社内研修会、教育研修費補助、個人面談、グループ戦略ミーティング
◇社内交流イベント:前年度の業績に応じて旅先が決まる社員旅行制度やベルーナドームでの暑気払い、社員同士の交流を促すイベントや親睦会などの制度が充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例