具体的な業務内容
【大崎本社】テクノロジー・イノベーション推進プロジェクトマネージャー◆先端テクノロジー活用促進
■募集背景:
私たちサンリオは、様々なキャラクター、そしてそのキャラクターを用いたグローバルでのショップビジネス、ライセンスビジネスなどの事業を行うエンタテイメント企業です。
第二の創業期を迎え、テクノロジーとイノベーションによってエンタテイメントビジネスを変革していくにあたり、新たな仲間を募集しています。
■業務概要:
全社のテクノロジー・イノベーションの推進を担う「データ・テクノロジー推進室」において、戦略的なプロジェクトを担当いただきます。
■具体的業務:
◎先端テクノロジー活用促進のためのPoC計画・実行
・先端テクノロジー活用戦略の策定/アップデート
・注力テクノロジー領域のリサーチ(技術構造の理解・キーサクセスファクターの特定・有望テクノロジーのリスト化/評価等)
・有望テクノロジーとの協業体制構築・活用検証プロジェクトの推進
<直近想定する業務の例>
・生成AIを活用したデザイン業務の効率化・付加価値化の検証プロジェクト
・3DCG/モーショングラフィクスの活用仮説の策定・活用検証プロジェクト
◎社会トレンド・生活者トレンドデータを活用したビジネスインキュベーション、及びオープンイノベーションの仕組み作り
・根拠に基づいた生活者インサイトやデザイン・マーケットトレンド情報からビジネステーマを全社に提示し、部門横断的に新たな製品・サービス・事業企画の機会を創出
・その他、オープンイノベーションの仕組みを企画
※なお、部署マネジメントの職務を担っていただく場合があります。
■配属先構成:
データ・テクノロジー推進室:7名(2024年11月末時点)
■当社について:
「ハローキティ」をはじめ、「マイメロディ」など、キャラクターに関する著作権等の知的所有権を多数持つ企業です。
事業内容は、『自社オリジナルギフト商品の企画販売』だけでなく、あらゆる産業・企業に自社キャラクターを貸与する『キャラクターライセンスビジネス』を海外でも積極展開しており、今やサンリオキャラクターは世界130か国以上で愛される存在となっています。アメリカ・ドイツ・ブラジル・中国・香港・台湾・韓国等に関連子会社があり、全世界に向けてサンリオのサービスを展開中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境