具体的な業務内容
【京都】高周波・通信設計エンジニア※平均年収638万円・年休126/勤務地確約/プライム上場G
【名実共に業界トップクラス/東証プライム市場上場G/業界トップクラスの福利厚生/上場会社で4番以内の研修制度有!】
同社のお取引先にて、高周波・情報通信にかかわる製品の開発をお任せします。高周波モジュール、高周波半導体などの開発で特に京都では力を入れているポジションとなります。
◇情報通信
注力技術:高速無線通信(5G)、スマートフォン市場向け高周波半導体IC
案件例:通信モジュールの電気回路設計・評価/IC設計、レイアウト設計、評価など
※顧客例:電子部品メーカー(すでに、30名以上のメイテック社員が在籍している顧客もございます)
※その他顧客例:三菱重工業、デンソー、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、デンソーテン、キヤノン、日本製鉄、SUBARU(敬称略)
■勤務地補足:
・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。
・持ち家率は40代「56%超」
・入社後、U/Iターンも可能です
・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実
■研修体制:
各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成