具体的な業務内容
【名古屋】施工管理 建築業界からのキャリアチェンジ歓迎/年間125日休/総合建材メーカー業界大手
【設立70年/東証プライム上場/シャッター業界のパイオニア/業界シェア率高い/平均勤続年数17.1年/研修充実】
■業務内容:シャッターをはじめ、ビル用・住宅用建材の製造・販売・施工までを一貫して行います。専門メーカーとして、戸建て〜誰もが知るような著名な施設まで幅広い物件を手掛けています。
■具体的な業務内容:
施工管理
・工事段取りの打合せ
・工場へ製品出荷及び搬入日時等の指示
・工事員へ取付工事の指示
・進捗確認
・品質確認
・完成検査対応 など
■入社後の流れ
ベテランの先輩社員のもとOJT研修を中心に教育を進めていきます。簡単な作業から実際に取り組んでいきながら、徐々に仕事を覚えましょう。一人立ちまでしっかりとサポートしますので、焦らずじっくり学んでください。また、中途入社者向けのフォローアップ研修も実施。困ったことや悩みなどがあれば何でも言ってくださいね。
★資格取得、支援します!
「1・2級 建築施工管理技士」など、業務に必要な資格取得を支援。
■働き方について
・土日祝休み
・年間休日125日以上
・休日出勤時の振替休日、残業代100%支給
※働き方改革の推進により、残業は45時間以内に抑えるよう、企業としても調整しながら業務配分を行っております。
■モデル年収
510万円/30歳
550万円/35歳
640万円/40歳
■同社の魅力:
・1955年設立、東証一部上場のシャッター業界のパイオニア的な存在です。商材はもちろん、アフターサービスにも定評があり、お客様を大事にする風土が根付いています。
・前年比と比べ売上、利益ともに上がっており、堅実な成長を遂げています。新規案件だけでなくアフターサービスにも(既存案件)力を入れているため、経営も安定しています。
・働き方改革も業界の中では進んでおり、残業をする際には必ず申請が必要となり、無駄な残業が発生していないか社員の業務が過多になっていないか
きちんと把握するような制度を設けています。
・平均勤続年数は17.1年、中途から入社した方も同じような時期に入社した方と会うような中途研修を設けたりと中途入社者に対しても手厚いサポートがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成