具体的な業務内容
【京都/南区】経理◆SNS運用や人事等、幅広い業務に挑戦可◎/京都市認定優良企業/転勤無し
〜京都市認定の一般廃棄物収集運搬業優良事業者/地域を支える環境保全事業/将来的には人事業務・SNS運用など管理業務全般にチャレンジできる環境◎〜
■担当業務:
リサイクル事業を行っている当社にてバックオフィス業務をお任せいたします。
ご経験に応じてスタートする業務をご相談いたしますが、ゆくゆくは総務や人事など幅広い業務に携わって頂くことを期待しております。
■入社後お任せする業務:
<経理業務>
・伝票処理・整理
・仕入れ、支払管理
・請求書、見積書作成業務
・現金出納業務
・契約書作成
・月次決算書の作成
・SNS運用
※ご経験に応じて徐々にお任せする業務を変更いたします。
■将来的にお任せしたい業務:
<人事・総務業務>
・給与計算
・勤怠管理
・社会保険手続き
・電話・メール対応
※社内システムの構築中のため、ITやパソコンに詳しい方スキルを活かすことができます。
※人事経験をお持ちの方は、ご経験に応じて入社後から業務をお任せしたいと考えております。
■業務の特徴:
*経理事務:
支払い関係は全てTKCの受発注管理に入力し、委託している会計事務所が仕訳をしてTKCの会計システムに反映させています。
*給与事務:
TKCの給与計算システムを自社で使用しており、勤怠管理は事務員も含めて全員が出金・退勤時にアルコールチェックを行い、そのデータを使用している。
*書類作成:
請求書・見積書作成はフォーマットがありますので入力する形になっております。契約書の変更等は社長が弁護士に適宜相談しながら進めていきます。
■配属先/入社後:
管理部門は現在、社長1名、パート2名(全員女性)が在籍
入社後は社長もしくは既存社員がOJT形式で業務を教えます。できることからお任せしますので、ご安心ください。
■当社について:
廃棄物収集を通してお客様、地域の方々、社員、老若男女関係なく皆様にとってなくてはならない存在になっていく事を目指します。
この美しい観光都市、京都で起業できた事に感謝し、京都の環境保護を3R活動を通して貢献し、今後はオリジナリティに富んだ様々なサービスを提供します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成