具体的な業務内容
IT営業◆官公庁・公共ユーザーに対するITを用いた課題解決・コンサルティング/在宅可<J2019>
〜官公庁や公共領域の大規模DX/NW領域に強み・今後はアナログ業務のDXを推進/数百億円規模の大型案件や最新技術を活用した提案も可能/フレックス/実働7.5h〜
■業務内容:
NTT東日本の公共分野の重要戦略ユーザ(国会、政府系金融機関、中央省庁等)をアカウントする担当において、当該アカウントユーザ並びにその関連団体に対するコンサルティング営業業務を実施いただきます。急速にデジタル化が推進される行政分野において、官公庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICT技術も積極的に活用した新しいソリューションモデルを提案し、日本の行政のDX推進に貢献したいと考えています。
■業務詳細:
・大型情報システム系基盤更改、クラウド化のコンサルティング
・お客様の課題解決のアプローチからの新規ユーザ開拓、新規案件開拓
・提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・ネットワーク商品等の営業及び開通対応
・SI案件受注後のお客様対応業
■得られるスキル:
・コンサルティング営業スキル(顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案、営業戦略の立案)
・数十億円規模の大型案件の提案及びプロジェクトマネジメントスキル
・トレンドとなるデジタル技術(AI・ローカル5G等)を活用した新規事業の企画・提案スキル
・キャリア事業者ならではの強みを生かしたネットワークコンサルティングスキル
・本社組織において、多数の組織を横断したプロジェクト推進力
■配属先の組織構成:
担当部長1名、担当課長3名、担当者15名
■配属先のミッション:
社会基盤ビジネス部では、日本の重要な社会インフラの担い手となる官公庁や外郭団体などのお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿を供に描きながら、我々の持つ通信やその他アセットを活用し、地域社会に新たな価値と未来を創ることを目指しております。大胆な変革が進む行政DXのスペシャリスト集団として、安心・安全で強靭なデジタル基盤の構築・運用のノウハウを強みに、AI・IOTといった最新技術を積極的取り入れたソリューションの提供を通じて、お客様の業務を支えるシステムの高度化とお客様業務のDXを推進していきます。
変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
チーム/組織構成