具体的な業務内容
【大垣市】未経験歓迎/建設コンサルタント/第二新卒歓迎/年間休日120日/技術を身に着け収入UP
未経験・第二新卒歓迎!年間休日120日!
岐阜の「道路をつくる」「河川の防災をつくる」コンサルタント業で市場価値UP!
■当社について
大垣の総合建設コンサルタント業を営む当社は、岐阜県から依頼される「道路をつくる」「河川の防災を整える」など、「街づくり」の計画・設計・施工管理を一貫して行ってまいりました。岐阜県からも高い評価を得て安定して受注を続ける中、若い世代の技術力向上に向けて、未経験からの採用に注力しています。
■業務内容詳細
道路や橋梁、河川砂防、下水道など、インフラの企画・調査〜設計などを担当します。県からの依頼に対し、「どのような形にすればよいか?」などの知見を官公庁に提案することが主なお仕事です。現場調査、書類作成や申請業務にも対応し、工事が計画通りに実施できるよう対応します。
■業務概要
・官公庁担当者との打ち合わせ
・現地調査
・設計の計画・実施
・数量の計算
・資料作成
・補修対応 等
■入社後
先輩社員について業務を習得します。できる業務を増やしながらスキルアップし、独り立ち後は業務指導や人材育成にも活躍頂きます。
■資格取得とキャリアアップ
建設コンサルタントは「RCCM」「技術士」などの資格が重要です。当社では受講費負担や講習会、研修を行い取得をサポートします。30代半ばで資格取得し昇格している社員もいます(モデル年収:600万以上)。キャリア形成を企業がサポート致します。
■組織形態
30名のコンサルタントが活躍中です。技術力の高い社員も多く、未経験から教育できる環境が整っています。20〜30代の社員も多く活躍中です。穏やかな社風で、わからない質問も真摯に回答する社員が多くいます。
■評価体制
資格取得による手当や報奨金はもちろんですが、お客様から評価されることが重要です。真摯に業務を行い、社内で評価されれば資格に関係なく期末の評価で手当を支給します。評価高い20代社員は550万以上の年収を達成しています。
■働き方
土日祝休み、年間休日120日以上など、ワークライフバランスに配慮した業務を推進しています。残業削減のためPCの強制シャットダウンも導入しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等