• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • プロアクシアコンサルティング株式会社の求人情報(【名古屋】システムエンジニア〜エンタープライズ系システム開発リーダー・メンバー〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    プロアクシアコンサルティング株式会社

    【名古屋】システムエンジニア〜エンタープライズ系システム開発リーダー・メンバー〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】システムエンジニア〜エンタープライズ系システム開発リーダー・メンバー〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/12/19
    • 掲載終了予定日:2025/03/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】システムエンジニア〜エンタープライズ系システム開発リーダー・メンバー〜

    急速に進化する企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、それぞれの企業に最適なシステム開発を行うプロフェッショナルチームの一員としてDX化を支援するエンタープライズ領域の開発者を募集しています。
    お客様企業のサービスや社内システムのシステム刷新や拡張など様々な需要にお応えするためのチームの一員としての役割でチャレンジできる方、または、チームを率いてお客様への提案・プロジェクト管理などの業務で会社業績に貢献出来る方も合わせて募集しています。

    REST-APIなどのバックエンドサーバ開発やJavaScript/Reactなどのフロントエンド開発、周辺システムとの接続や連携、導入を行う案件に参画し、お客様企業のサービスや社内システムの刷新や拡張について提案と開発を行って頂きます。当社ではチームで活動し分業することで、お客様の環境特有の課題を整理し、適したソリューション提案し実現します。

    【このポジションの魅力】
    最前線でのDX推進: DX化が進む企業に対して、カスタムメイドのシステムを提供し、ビジネスの効率化と競争力強化をサポートします。 最新技術に触れながら、クライアントの重要なビジネスパートナーとして活躍できる環境です。
    成長機会とキャリアパス: メンバーからリーダーまで、柔軟なキャリアパスを描くことが可能です。最新の技術を学びながら、システム開発の全体像を理解し、プロジェクトリーダーとしての成長機会を得られます。
    自分のアイデアを実現: 顧客ごとに異なるニーズに対応するため自分のアイデアや提案が実際のシステムに反映されることが大きな魅力です。課題解決のための新しいアプローチを模索し、それを形にするチャンスがあります。

    ★以下のような方に向いています★
    ・コンサルティング、要件定義、設計など上流工程の経験がある方、目指したい方(開発リーダー)
    ・エンタープライズ領域の開発経験や知識をお持ちの方、または強い興味をお持ちの方(開発メンバー)
    ・システム開発プロジェクトにおける品質を意識したアーキテクチャ設計、開発方式選定、標準化、テスト設計、移行計画、運用設計などのシステム開発全般の経験が有る方、または取り組みたい方(全般)
    ・従来技術の加えて新しい技術の取り組みに抵抗のない方

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【いずれか必須】
      ■ Java、C#などの言語でのスクラッチ開発経験(1年以上)
      ■ JavaScript、Pythonなどのスクリプト開発言語の開発経験(1年以上)
      ■ RDBに関する実務経験(1年以上)やベンダー資格(Oracle, SQLServer など)

      【リーダークラスは上記に加え次のいずれか必須】
      アーキテクチャ設計、プロジェクトマネジメント経験、大規模プロジェクト実務経験

      未経験の開発領域の方もトレーニング期間を経て活躍することができます!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋オフィス
      住所:愛知県名古屋市東区葵1-26-8 葵ビル7階 703
      勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/新栄町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      標準就業時間:9:00-18:00

      給与

      <予定年収>
      450万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜400,000円
      その他固定手当/月:60,000円〜100,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      【想定年収】
      メンバー:450万〜600万円
      リーダー:600万〜750万円
      【月給】
      基本給:240,000~400,000円
      固定残業代:60,000〜100,000円(休日深夜25時間分を固定残業代として支給、超過分は別途支給)
      月給:300,000〜500,000円


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      書籍購入補助
      資格試験補助(資格による)

      <その他補足>
      大阪市中小企業勤労者福祉サービスセンター、リロクラブ加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      プロアクシアコンサルティング株式会社
      設立 2010年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・ソフトウェア開発、システム開発
      ・システムコンサルティング
      ・ソフトウェア、ハードウェアの販売、保守
      ・労働者派遣事業
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】1,593百万円 【経常利益】103百万円
      従業員数 103名
      本社所在地 〒5300051
      大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル5F
      URL https://www.proaxia-consulting.co.jp/
    • 応募方法