• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 丸紅プロテックス株式会社の求人情報(【東京】産業機器の海外営業(台湾向け)〜貢献性高い業務に携わる/就業環境◎/丸紅G〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    丸紅プロテックス株式会社

    【東京】産業機器の海外営業(台湾向け)〜貢献性高い業務に携わる/就業環境◎/丸紅G〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】産業機器の海外営業(台湾向け)〜貢献性高い業務に携わる/就業環境◎/丸紅G〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/21
    • 掲載終了予定日:2025/03/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】産業機器の海外営業(台湾向け)〜貢献性高い業務に携わる/就業環境◎/丸紅G〜

    【台湾語を活かす/日本の大手メーカー製産業プラント設備・産業機械の営業として『諸外国の発展を支える』重要な業務になります】

    〜東証プライム上場・大手総合商社の丸紅株式会社のグループ会社/年休122日・平均残業30h程度・福利厚生、研修制度充実〜

    ■職務概要:※経験やスキルに応じてお任せする業務を検討します。
    丸紅株式会社インフラプロジェクト本部の中核事業会社です。日本の大手メーカー製産業プラント設備の輸出を担当いただきます。

    ◇入社後のビジョン:
    配属化が手掛けるプロジェクトの内容や規模にもよりますが、課長や先輩社員の指導・教育のもと、業務の経験を積んでいただき、その後は主担当者として当社が手掛けるプロジェクトに関わっていくOJT形式での段階的な学びとなります。
    そのほか財務経理・リスクマネジメント等、丸紅グループの研修や検定を通じて基礎的な実務能力を身に付けることができます。丸紅グループの全世界を網羅する拠点を活用しつつ、入社1年目から海外出張の機会もあります。

    ■業務の特徴:
    ◇やりがい:世界を舞台にした仕事ですのでスケールが大きく、プロジェクトを通じて様々な国の人との出会いがあります。幅広い分野のプロジェクトを手掛けますので学びの機会が多く、興味は尽きません。好奇心のある方にはとても魅力のある仕事だと感じていただけると思います。
    ◇良好な就業環境:年間休日は122日、月の平均残業も30H程度になります。ただし基本的に、本社での勤務の際は残業をしないような業務構成となっています。また、研修制度が充実していることも、魅力の一つです(入社配属先にてOJT体制、丸紅グループ内研修の受講や検定制度)

    ■当社について:
    当社は東証プライム上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングに携わっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれも当てはまる方
      ・台湾語を使用した業務経験
      ・日本語ビジネス上級レベル+日本語能力試験N1レベル
      ・営業・購買等の法人折衝経験(台湾顧客とのレターのやり取り等、折衝経験があれば尚可)
      ※Microsoft Word、Excel、Power Pointを使用した資料作成の実務経験は必須になります。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      新本社
      住所:東京都港区芝5丁目33番11号 田町タワー13階
      勤務地最寄駅:都営地下鉄三田・浅草線/三田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      500万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜400,000円

      <月給>
      320,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します。
      ※所定外労働は実働分支給があります。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      有給休暇(初年度10日、最大20日)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、慶弔・育休・介護休暇等
      ※有休は入社日に応じて按分付与。以降は10/1付一斉付与となります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定による(上限55,000円/月)
      住宅手当:支給条件あり(上限30,000円/月)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:会社規定による

      <定年>
      60歳
      65歳までの再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■中途入社のためOJTが主体です。
      ■丸紅株式会社による各種研修制度があります。

      <その他補足>
      ■丸紅連合企業年金基金
      ■丸紅グループ保険
      ■財形貯蓄制度
      ■保養所/ベネフィットワン(福利厚生優待制度)
      ■慶弔見舞金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中も待遇・条件に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      丸紅プロテックス株式会社
      設立 1995年9月
      事業内容
      ■概要:
      丸紅株式会社の100%出資会社で、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開を行う会社です。業務のフィールドは海外が多いです。
      資本金 495百万円
      従業員数 100名
      本社所在地 〒1080014
      東京都港区芝5-33-11 田町タワー13F
      URL http://www.m-protechs.com/
    • 応募方法