• 学校法人角川ドワンゴ学園

    【札幌】入学広報_反響営業スタッフ◆生徒3万人超えのネット学校【dodaエージェントサービス 求人】

    【札幌】入学広報_反響営業スタッフ◆生徒3万人超えのネット学校【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/12/19
    • 掲載終了予定日:2025/03/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【札幌】入学広報_反響営業スタッフ◆生徒3万人超えのネット学校

    【KADOKAWAグループ/年休123日/福利厚生充実/残業月15時間程度 】
    学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN中等部もしくはN高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中)において、生徒募集のための反響営業をご担当いただきます。
    入学をご検討されている生徒・保護者のお話をうかがい、その方に合ったコースや学び方を提案する仕事です。
    新しい環境へ踏み出す前の疑問や不安を解決し、安心してご入学いただけるサポートをします。

    ■具体的な業務:
    ・資料請求者やイベント参加者に対しての入学相談や出願促進(電話・対面・Zoom)
    ・担当エリアキャンパスで開催する学校説明会やオープンキャンパス、相談会などのイベント企画・準備・運営
    ・中学校や高校への学校訪問、情報交換
    ・資料請求者や入学者データ分析、等

    ■業務の魅力:
    【生徒・保護者への貢献】
    多様な希望、将来の可能性を持つ生徒・保護者に対して、当学園内でできることをご提案。
    学び方、コースを選択できるため、その子の将来を考えてお話をすることができます。
    あなたが入学前にお話をした生徒が学園の中で成長する姿を見れる、
    生徒の将来の選択肢に関わる事ができ、やりがいを感じていただけるお仕事です。
    【社会への貢献】
    これからの未来をつくる生徒さんたちの可能性を広げることができる大きな仕事です。
    これからの社会へインパクトや影響を与え、将来をつくる一助となる。ぜひあなたの力をこれからの未来をつくるために活かしてください。

    ■当法人について:
    2016年4月ニコニコ動画等を提供するIT企業ドワンゴと、設立70年を迎えた出版社KADOKAWAがネットと通信制高校の制度を活用して「未来のネットの学校」を創立しました。
    それが角川ドワンゴ学園 N高等学校です。IT×グローバル社会を生き抜く“創造力”を身につけ、世界で活躍する人材を育成することを目指しています。
    N高グループでは多くの授業がオンラインで行われます。オンライン授業によって場所や時間を問わずに学習が可能となり、全生徒が均一に質の高い授業を受けることができます。また、オンライン授業の課題と言われていた対話やコミュニケーションについてはデジタル技術を活用することにより解決し日々、アップデートを行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・業界問わず営業のご経験がある方(2年以上目安)
      ・土日出勤が可能な方(平日に振替休日を取得いただきます)
      <業務で利用するITツール> Slack、Google workspace、Zoomなど

      ■歓迎条件:
      ・学校、予備校、専門学校での生徒募集の経験のある方
      ・学校営業の経験がある方
      ・SalesforceやMarketoなどCRMツールの利用経験のある方
      ・高級商材の販売経験がある方
      ・無形商材の営業経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道

      <勤務地詳細>
      札幌大通キャンパス
      住所:北海道札幌市中央区南1条西1-9 パークタワービル 2階
      勤務地最寄駅:市営地下鉄線/大通駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※年10回程度出張の可能性がございます。
      ※所属エリアが管轄する複数のキャンパスでの業務が発生することがあります。

      <転勤>

      ※転勤の可能性あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業時間:15時間程度/月 ※就業時間は一例です

      給与

      <予定年収>
      366万円〜520万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,500円〜300,000円

      <月給>
      210,500円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験を考慮の上、当法人規定により決定します。
      ※上記年収金額は想定残業代(月15時間分)を含みます。
      ■賞与:年2回※入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動します
      ■昇給:法人の業績、社会情勢、人事制度に則り行う/時期は6月・12月

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇、年次有給休暇(入職日に付与)、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
      ※イベント等で月4〜8回程度、土日祝の出勤がございます。
      (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円/月
      社会保険:■社会保険完備
      ■日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金)

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      健康診断
      役職手当
      育児手当
      有休奨励日
      リフレッシュ休暇
      ライフイベント休暇
      裁判員休暇
      介護・看護休暇
      弔事休暇
      MVP表彰制度
      社員紹介制度
      ジョブローテーション制度(転勤あり)
      ※社内規定あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      雇用形態・待遇は入職後と同じです。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      学校法人角川ドワンゴ学園
      設立 2016年4月
      事業内容
      ■学校法人概要:
      学校法人名…学校法人角川ドワンゴ学園、高校名…N高等学校・S高等学校・R高等学校(2025年4月開校準備中)(以下、N高グループ)、課程…単位制、通信制課程(広域)、学科…普通科、卒業資格…高等学校卒業資格
      ※N高グループは学校教育法第1条に定められた高等学校です。全日制高校と同じ卒業資格を得ることができます。
      従業員数 800名
      本社所在地 〒9042421
      沖縄県うるま市与那城伊計224
      URL https://nnn.ed.jp/
    • 応募方法