具体的な業務内容
【神戸・西区】組込ソフトウェア設計◆未経験可/充実の研修制度◎/神戸製鋼G/年休121日・フレックス
〜全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」/年休121日・フレックス導入で働き方◎/東証プライム上場KOBELCOグループ〜
■業務内容:
・まずは既存の半導体検査装置の改造や改修をメインにご担当をいただき、ご経験を積んでいただいた後、新たな付加価値を持った装置の製作に携わって頂くことを想定しています。
<具体的には>
・検査装置ソフトウェア製作及びソフトウェアのデバッグ、メンテナンス
・ハンドリングロボットや検査ステージ等のメカ制御
・画像処理、測定機器からのデータ取り込み、統計処理、測定結果の表示などのアプリケーション製作
・HOST(上位の工場通信装置)との通信ソフトウェア設計(SECS,GEM等)など
★顧客仕様に合わせた受注生産が中心、測定器の種類は様々でバリエーション豊富に最新技術との接点を持っています。
■所属部署について
LEO事業本部:半導体の微細化・高性能化に向けて、より高品質なシリコンウェーハが必要とされる中、サブナノメートル級の超高精度な形状計測装置をはじめ、種々の検査装置を開発しています。中でも、高精度平坦度測定装置やウェーハのエッジ検査装置等は世界シェアの一角を担います。
■同社について:
◎概要:東証プライム上場KOBELCOグループの、全理工系分野のプロフェッショナルが集う「総合試験研究会社」です。エネルギー・エンジニアリング、エレクトロニクス、自動車や航空機等の輸送機、化学等あらゆる業界の顧客のご要望に応えるべく、材料や機械、物理、化学系など様々な分野の専門家が在籍する「高度専門技術集団」です。
◎充実した教育:高度な専門知識を習得できる豊富な研修体制がございます。「専門技術研修」や「一般教育研修」など100の講座が有ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等