具体的な業務内容
【広島市】人事課長候補◆人事施策中心に採用・労務業務を統括/県内有数の精神科病院/賞与4カ月分
■採用背景:
現状、人事の管理職が不在となっています。人事施策を主導し、採用・雇用管理・給与等労務業務を統括する管理職の配置が必要なため、今回人事の課長を募集します。
※人事施策、人件費管理等、人事部門管理職のご経験ある方が対象となります。
※人事施策…給与制度、評価制度、法人の事業計画、収支予算計画、稼働実績、目標管理など
■組織構成:
4名が在籍。人事全般業務1名、給与計算労務2名(50代)、労務(30代後半)
■当方人の特徴:
約半世紀にわたり地域の精神科医療を担っている法人です。瀬野川病院を中核とし、医療部門である病院・クリニック、教育や予防及び啓発を担う研究所、在宅医療を行う訪問看護ステーション、地域生活の支援では、入居支援事業所であるグループホームや通所支援を行う地域活動支援センター・相談支援事業所、就労支援に特化した就労移行支援・就労継続支援B型事業所と、幅広く事業を行っています。
■当法人について:
昭和34年開設以来、「患者さんに親切に」「いつでもどこでもだれでも、扉をたたくすべての人に、あたたかい医療の手をさしのべる、明るく、あたたかい病院づくり」をモットーに掲げ、患者さん本位の病院づくりをしてまいりました。その間、精神科医療を取り巻く情勢は少しずつ変化をしてまいりましたが、そうした外的要因をよそに、当病院は大きな内的変容を遂げてまいりました。私達の使命は、患者さんを中心とした医療を追及することです。患者さんの一日も早い社会復帰、自立に向けてスタッフ全員が常に努力と研鑽を続け ています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成