具体的な業務内容
【週3在宅】PL(生保システム品質保証)◆80%直受け/創立57年独立系Sier/スタンダード上場
〜創業57年/老舗独立系SIer/平均有給取得率87.0%/平均残業時間15.6時間/在宅勤務可〜
■職務概要/職務の特徴:
生保システムの品質保証チーム(テストチーム)のプロジェクトリーダーとして、プロジェクト推進、品質および進捗管理、関係者との調整をお任せします。チームリーダーとしてのスキルを身に付けながら、結合テストやシステムテストの実施も担当していただきます。
■職務詳細:
・プロジェクト推進、品質および進捗管理、関係者との調整
・結合テスト、システムテストのテストケース、テストシナリオ作成および実施
・顧客向け各種資料の作成、更新(契約書関連、KPI関連、請求関連資料など)
・顧客向けチーム活動状況報告、ミーティング開催、参加
■企業について:
設立から55年を迎える老舗独立系Sierであり、東証スタンダード市場に上場している安定企業です。システム開発・サポート事業とパーキングシステム事業の二軸で事業を展開しているため、事業の安定性と多様性を確保し、持続的な成長を実現しています。
■顧客・キャリアパス:
大手企業(メットライフ生命様や東京ガスグループ様など)との取引が多く、80%が直受け案件です。取引先は金融、製造、電気、運輸、建設、医療など多岐にわたり、幅広い業界知識とシステム知識を身に着けることができます。上流工程からも参画でき、スペシャリストやマネジメント職へのキャリアパスも豊富です。
■アサイン体制:
必ずチームでアサインされ、5名以上のチーム体制で業務を行います。直属の上長と共に働くため、評価者が現場にいないことはなく、しっかりと上長から評価されます。
■評価制度:
「実績評価」と「総合評価」の二つの評価制度があります。実績評価では期初に設定した目標に対して四半期ごとに面談し、進捗を確認します。総合評価は年間の仕事ぶりを振り返り成長度合いを評価するもので、技術者としての成長を重視します。
■働きやすさ:
キャリアチャレンジ制度や社内公募制度があります。資格取得奨励制度では、資格受験料を全額負担し、取得時に報奨金を支給するなど多様な支援を提供しています。有給取得率87.0%、定着率95%と高く、永年勤続休暇や慶弔休暇、有休積立など多彩な休暇制度があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境