具体的な業務内容
【広島/未経験歓迎】法人営業◆業界トップメーカー/土日祝/年休124日/残業20h/飛込みテレアポ無
【未経験歓迎!ホワイト就業環境で法人ルート営業に挑戦!《残業月20h/土日祝休み/年休124日》/業界売上トップの商品力/プライム上場G】
■業務詳細:
業界トップシェアを誇る建材資材メーカーである同社にて既にお取引のあるゼネコンやコンクリートメーカーから発注いただき、自社のボルトや鉄筋などの建築資材の営業をお任せいたします。
【業務詳細】
(1)お客様先への定期訪問しニーズのヒアリング
(2)お客様からの発注
(3)見積書/提案資料の作成
(4)納品
※製品に関して:主力製品はインサート(ねじ)やアンカー(ボルト)といった鉄道や道路、橋やビルなどの大型建造物に欠かせない製品です。
※営業スタイル:飛び込みやテレアポによる新規開拓営業はございません。顧客との関係性を重視した安定した働き方が可能です。
■教育体制:
入社後半年間は教育担当が1人つき、仕事を進める上での不明点などを気軽に質問できる環境を整えています。また、お客様にきちんと説明できるようになるために、各製品の特長や機能を理解するための勉強にも力を入れています。
■働きやすい就業環境
〇同社では社内風土として「定時に退社」が根付いており、残業は月当たり20h、一日当たり1時間程度の残業時間に抑制されております。
〇オフの日にはしっかりお休みをいただくために、完全週休二日制(土日祝)、年間休日は124日となっております。
〇入社後しばらくは出張することはなく、独り立ち後も2~3か月に1回程度の出張となります。出張範囲も基本は南関東地域のみとなります。
■同社の強み
《商品力》
建築資材メーカーとして業界トップクラスの圧倒的な技術力と競合優位性があり、自治体や官公庁、大手ゼネコンの案件を多くいただいています。実際に当社の製品は業界トップシャアを誇っています。土木建築にはコンクリート製品が数多く使われており、この中に埋め込まれ、効率的に運搬、接合、固定するための特殊金具や樹脂部品を扱っています。
《将来性》
将来的なトンネルや橋梁の補修、改修工事の大幅増に伴い建築金物の需要が増加することが見込まれます。プライム市場上場の阪和興業グループ会社として、更なる事業拡大を目指しております。
■組織構成
50代所長、20代〜30代営業職2名、事務職2名の構成。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成