具体的な業務内容
【兵庫/明石】調達・生産管理 ※年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー
【年休125日/手術支援ロボットの国産メーカー/川崎重工×シスメックス社の合弁会社】
■職務内容
同社の調達・生産管理担当として、以下業務をお任せいたします。
<具体的には…>
◎取引先からの調達業務(完成品、部品、外注加加、資材・副資材など)
・担当品種のベンチマーク、発注注針策定、新規取引先の開発、担当取引先の管理
・価格査定基準の構築、積算査定、価格交渉、取引先決定、VE/VA提案
・当社生産計画と連動した取引先生産計画の作成、各種交渉、納期遵守の推進
・供給リスク発生等の緊急時における取引先調査、モニタリング
◎調達・・生産管理システムの運用、機能改善提案
・情報システム部門と連携したERPシステム(生産モジュール)の運用維持および継続的改善
・生産性の向上を伴う生産管理システム、製造工程管理システム等の継続的改善
■業務の魅力
中堅・若手社員であっても役員との距離が至近な点が特徴です。 ダイレクトに報告・説明を行うような風土が根付いており、同社の生産機能の強化をご自身のキャリア形成に共鳴させることが可能です。
■製品に関して
同社は2020年に「hinotori」という製品名で、国産として初めて手術支援ロボットの発売を開始しました。hinotorは手術に求められる術者の微細な動きを実現する手術支援ロボットとして開発され、現在では泌尿器科、消化器外科、婦人科、呼吸器外科領域の手術に使用されます。
■同社に関して
同社は2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品�
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成