具体的な業務内容
【東京】パッケージ・容器のルート営業◇スタンダード上場/土日祝休/残業20h◇
【ボトル・チューブを始めとした企業向け総合容器メーカー/取り扱い容器4000種類近く/残業月20時間程度/土日祝休み/スタンダード上場】
■業務内容:
化粧品、ヘアケア、食品、化学等様々なメーカーやOEMメーカーなど幅広い業界のお客様のニーズを伺いながら、ボトル・チューブ容器の提案営業をお任せします。基本的には同社既製品の「スタンダードボトル」をお客様のニーズに合わせてカスタマイズすることが多いですが、一からお客様だけのオリジナルボトルを提案することも可能です。
〈具体的な業務〉
・お客様の新商品に対する容器の提案(既存顧客:新規顧客=8:2)
・既存、新規のお客様からのお問い合わせ・クレーム対応
・サステナビリティ製品をはじめとする自社新製品の紹介、提案
・見積書の作成、仕様の打ち合わせ、工場との調整
〈業務の流れ〉
お客様の商品コンセプトを細かくヒアリングし、最適な容器をご提案いたします。採用決定後は、納期や仕様の詳細調整を自社工場との連携を通じて行い、注文から納品までのプロセスを丁寧に管理します。
〈顧客について〉
関東近郊のお客様を中心に営業をしていただきます。最初のうちは先輩社員と同行して当社の製品について学んでいただき、徐々に担当を引き継いでいきます。
■評価:
個人・部門での数値目標はありますが、ノルマはありません。目標達成度とそれに向けた行動で評価を行い、賞与や昇給等に反映されます。
■組織構成:
本社営業部は40名程度の体制となっております。営業担当とアシスタントが常に連携しながら業務を進めています。世代も20代を始め幅広いメンバーがおり、馴染みやすい環境です。
■キャリア:
入社後は座学研修やOJTを通じて当社容器のデザイン、材料、製造工程等基礎から学んでいただきます。容器や成形業界未経験でもご安心ください。
■就業環境:
原則土日祝休み、残業20時間程度の環境となります。
※固定残業は40時間となっておりますが、昨年度実績では月平均20時間程の残業となっております。
■同社について:
4000種類近くの容器製品を持っており、食品・化粧品・日用品等あらゆる場所に使われています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成