具体的な業務内容
【週半分在宅可】ネットワークエンジニア◆NTTデータG/退職金あり/実働7.5h/残業20h
〜NTTデータ100%出資/週半分在宅可/残業月20h/有給取得率100%〜
■ミッション:
クライアントのご要望を踏まえ、ネットワークの要件定義を行い、設計、提案、工事、そして要望通りにネットワーク環境が整ったかどうかを確認、テストまでするのが私たちの仕事です。「新しく出来る5階建ての病院で電子カルテを用いて医療をしていきたい」「日本全国の公共系・金融系ネットワークを安定的につなぎたい」など。様々なビジネス分野やフィールドにて、ネットワークで人と人、職場と職場、システムとシステムを「つなぐ」ことを実現し、クライアントの課題を解消し、ニーズに応えるのが、私たちソリューション事業部です。
■職務内容:
ネットワークの要件定義・設計・試験から、NWの実装までを行います。NWの実装においては、統制での設計したネットワークの反映確認や、現地でのケーブル配線等含めたLAN工事の工程管理やその後の疎通試験を行います。
■キャリアパス:
裁量をもって業務にあたり、協力会社のパートナーのマネジメントを任されながら、ステップアップしていくことが可能です。特に常駐先では大規模NWに携われたり、自社でも全国案件に携わることができます。また、他部署への異動が可能ですので、「全国の手足を支えるプロジェクトマネジメント業務」に携わることも可能です。
■組織構成:
ソリューション事業部は、事業部の中に統括部が4つあり、統括部ごとに社員約40名+協力会社、という構成です。社員の平均年齢は30代前半です。
■就業環境:
現在は週半分ほどが在宅勤務となります。また、月残業時間も20時間程度で働きやすい環境です。所定労働時間が7時間半のため、8時間勤務に換算すると残業は10時間ほどとなります。
■当社の特徴:
NTTデータの100%子会社として1998年に設立されて以来、社会やビジネスを支える様々なNTTデータの大規模システムの工事・保守を中核事業として事業を展開してきました。NTTデータはもちろん、NTTデータグループ、NTTグループ、官公庁などを主な取引先に持ち、順調な成長と安定した業績を誇る企業です。NTTデータグループという安定基盤のもと、ワークライフバランスを実現しつつ、今までの経験を活かしてスキルアップ・キャリアアップを目指しませんか。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境