具体的な業務内容
【京都】機械設計※年間休日122日/福利厚生充実/転勤なし/大手メーカーと取引あり
私たちは関西圏を中心に技術支援を行うアウトソーシング企業となります。
プロフェッショナルとしてクライアント先での技術支援を行ったり、本社/受託センターにて設計開発を行いデータ納品などをしています。
本ポジションはクライアント先での機械設計業務の求人です。
○業務内容
■情報処理機器の基本設計〜詳細設計(計画図〜部品図の作成)
■検図業務
■資料作成
・使用CAD: AutoCAD
・製品は情報処理機器(プリンター)です。
印刷だけでなく封緘検査機など紙を扱う機器の設計を担当します。
・基本的にお客様のオーダーに基づいて設計を行います。
今回のポジションではその詳細設計の部分に携わっていただきます。
■働き方について:転勤については少なく、基本的には長期的にひとつの勤務地で就業いただきます。転勤があった場合も、関西圏内のみとなります。
また2次面接合格後、入社前に就業場所について相談し、実際に職場見学を実施しております。
■入社後の流れ
入社当日は同社にて、マナーやルールについてなど導入研修を行います。その後ご経験に応じて、就業先でOJT研修を行います。
入社後約1ヶ月程度でバラシ図面の作成から使用されている部品などへの理解を深めていただき、徐々にバラシ図から組立図へ、入社後2〜3ヶ月目からは少しずつ基本的な設計へ携わっていただきます。
また同社の社員による勉強会を実施することもあり、経験やスキルの共有が可能です。
◎同社の強み
エンジニアのスキル・人柄が評価され、創業当時から付き合いのある取引先も多く、大手電機メーカーや原発に携わる重工業界、自動車業界など年々様々な業界からオーダーが増えている状況です。
社長との距離が近く、自由に意見が言える風通しの良い環境です。派遣先と本社との連携もオンラインを中心に密に行っているため、質問事項などはすぐに確認できる体制です。
年々福利厚生も充実しており、直近で退職金制度を取り入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成