具体的な業務内容
【東京・六本木】DXコンサルタント※Googleのクラウドツールを活用した企業DX支援
当社は2010年から Enterprise 事業をスタート。
2つのスペシャライゼーション認定を持つ【Google Cloudパートナー】として、GWS 活用のカスタマーサクセスとして3,000社以上のワークスタイル変革を推進してきました。
コロナ禍の追い風はまだまだ勢いが衰えず、今後5年の経営計画では大きな飛躍を見込んでいます。
そんな中「Google Workspace」を導入・活用しているクライアントに向けて、効果的な活用のための活用支援を担当していただけるコンサルタントを募集しています。
■業務内容
・業務改善コンサルティング (課題抽出〜業務フロー再構築〜施策実行)
・Google Workspace 導入前サポート
・導入コンテンツ企画運営
・クライアントへの各種セミナー、トレーニングの企画運営・講師
・代理店の営業支援
- Google Workspace に関する研修
- 営業同行
※売上比率の約80%は大企業。
大手から中小企業までさまざまな案件があります。
【当社概要】
創業2009年よりGoogle Workspace の導入コンサルティングを開始し、大企業を中心に約3,000社、44都道府県にて学校の DX を支援してきました。現在14期目、メンバーは約50名です。
多くの企業や教育機関がDXを謳うようになってきていますが、実際のところアナログデータをデジタルデータへ移管しているにすぎず、本質的なDXを実施できている企業は少ないのが現状です。
当社が目指すのは、デジタルツールやテクノロジーを活用して生産性をあげ、社会インフラを整えること、そして、次なる産業が生まれることでビジネスモデルそのものに変革を起こしていくことです。
【強み】
デジタルツールやクラウドツールの販売・コンサルティング企業は日本にも数多く存在します。
しかし「IT?クラウド?」という、まだ知見の少ないクライアントに対して、軽微な修正であったとしても都度マニュアルを更新、最適な活用手法を提案・運用する企業はありません。企業がクラウドツールを導入する際のコンサルティングをはじめとした、業務設計、最適な活用手法の提案、研修などを提供した結果、保有しているナレッジは膨大になっており独自のポジションを築いています。
チーム/組織構成