具体的な業務内容
【在宅可】BtoBイベントディレクター(マーケティング支援/外資系大手IT企業)/年休125日
【フレックス&リモート勤務可/在宅週2日〜3日/月残業目安10〜20時間/年休125日】
■業務概要:【変更の範囲:会社の全ての業務】
弊社ではお客様の目的に応じて最適なイベントの企画から事後のフォロー施策までをワンストップで提供し成功へと導きます。
・オンラインセミナーの運営、進行サポート、事務局対応
・クライアントオフィスで開催されるイベントや、プロジェクトによっては地方でのイベント運営サポート及び事務局対応
・クライアントのパートナー等の窓口
・他グループやパートナー企業と協力してのイベント準備
・イベントに関わる庶務としてカタログやノベルティの保管管理、発送手配の指示出、PC端末の管理、発送の指示出しなど
・パートナー企業の窓口業務
・セミナーを含む各種イベントの運営事務局(一斉メールの作成、送信など)
【手がけるイベントについて(実施例)】
・関係省庁や専門家の方々をお招きしたサイバーセキュリティワークショップ
・国内最大のYouTube BtoBイベント
・クライアント先のメディア各社をご招待しての新年イベント
・スタートアップ企業向けのプログラム修了式
・大学が主催する障害者に対しての体験方イベント
■入社後の流れ:
先輩ディレクターと一緒にイベントに携わっていただきます。事務局などのアシスタント業務からお任せします。基本はチームでの対応になります。
■働き方:
新規以外は年間でイベントが決まっているので、スケジュールが明確です。大きなイベントを担当している際は並行して担当する案件はなくなりますので働きやすいです。
■組織構成:
Divマネージャー1名(女性/正社員)、プロデューサー職5名(女性2名、男性3名/正社員)、ディレクター職2名(女性・男性/正社員)、アシスタント3名(男性2名、女性1名/正社員)、契約社員5名、派遣社員3名、業務委託13名
■この仕事で得られるもの:
・世界トップクラスの外資企業のマーケティング、制作に携われる!
・マーケティングエージェンシーとして30年以上の実績があるエムエム総研の自社マーケティングに携われる!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等