具体的な業務内容
【千葉】物流管理担当 ※医薬品物流/福利厚生◎/マイカー通勤可/ペプチドリームG医薬品メーカー※
■業務概要:
放射性医薬品は有効期間が短いことが特徴で、製造した翌日には病院へ納品する必要があります。患者さんは、検査あるいは治療を受ける為、病院で薬を待っており製品を決まった日時にお届けする事が大変重要です。
そのような制約がある中、空輸・陸送の輸送ルートの選択を行い、物流管理(国内・輸出)業務全般を担当頂きます。また、悪天候や災害などトラブルが発生しても、社内外の関係者とコミュニケーションを図ることで、影響を最小限にとどめる役割を担っていただく重要な業務です。
■業務詳細:
・在庫管理、配送経路の策定、輸送管理といった出荷オペレーションを行っていただきます。
・台風直撃などの悪天候が予想される際には、事前に営業と生産と連携し、影響を最小限にするための対策を講じます。
お届け時間に間に合わない場合には、営業や輸送会社と連携し医療機関へ連絡し、お届け見込み時間を伝えます。
・医薬品、放射性同位元素の輸送を取り扱うにあたり、輸送会社を訪問し講習を実施します。
・輸送会社を訪問し、点検・監査を行います。
・輸送条件(温度や振動)を確認するため、輸送試験を実施します。
・法令に基づき、社内手順書・輸送規則SOPの見直しを行います。
※入社後はトレサビリティ(配車や航空便の管理)業務中心にお任せいたします。
■配属組織:
配属予定の組織構成は30名程の組織で物流管理担当を担っているメンバーはその内3名となります。入社後はOJTの形で丁寧に教育してまいります。
■当社特徴:
当社は、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。
既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業により、画期的な新薬の研究開発や、海外からの導入によって、製品ラインナップを急速に、拡充しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成