具体的な業務内容
【栃木・那須烏山】職種未経験歓迎◆技術開発職◆残業8H程/年休122日/ゴム製造工場の技術管理部門
【マイカー通勤可/転勤無し/土日祝休み/Uターン・Iターン歓迎/化学の知識・ご経験のある方歓迎します!】
ゴム製品の物性向上等の技術開発、受注生産ならではの製品開発・品質管理等の中核的な業務を行います。
■募集概要:
受注生産において様々なニーズに応えるためには、お客様満足度の向上を目指し追求していかなければなりません。そのためには、ものづくり企業として技術力を絶え間なく磨き上げていく責務があり、技術の継承のため募集を行っています。
■業務内容:
・ゴム製品の物性向上を目指した製造工程や配合などの技術開発
・新製品の設計サポートを伴う製品開発
・ゴム製品の品質向上、製品の仕上がり状況チェック等の品質管理 など
上記の多岐に亘る業務に一貫して携わることができる当社の屋台骨を担う部門です。
入社後は業務に慣れていただけるようサポートいたします。
■仕事のやりがい:
ゴム製品は部品として使用されることが多く、あまり目立つ製品ではありません。しかし、建築物や車両、信号機、自動車部品、インテリア製品など、日常生活でよく見る様々な製品に使用され、人々の生活を支えています。
当社の営業は、人々の生活に無くてはならない製品をお客様と一緒に創り上げていくやりがいのある仕事です。
■組織構成:
・栃木工場(栃木県那須烏山市)〜技術管理部、製造部
※ISO9001(栃木工場、蕨営業本部)、ISO14001(栃木工場)認証取得済
■会社の魅力:
◎大型ビルやインフラ施設等に使われているゴム製品づくりを通じて社会への貢献を実感しやりがいをもっていただけます。
◎平均残業は10時間未満ですので、ワークライフバランスが実現できます。
■事業内容
建築、土木、工業用ゴム製品の受注生産による設計・製造販売を事業としています。
・建築用〜大型ビルの外壁やガラスの性能を保持するためのゴム製品など
(例:雨・風・地震等から建物を守る水密・気密・緩衝用のゴム)
・土木用〜水門用パッキン等の土木用ゴム製品など
(例:河川管理や発電所内の多数の水路のメンテナンス用のゴム)
・工業用〜信号機や照明器具等のゴムパッキンなど
(例:駅のホームドア等に使用される緩衝材としてのゴム部品)
チーム/組織構成