具体的な業務内容
【大井ふ頭・第二新卒歓迎】通関業務(通関課)◆正社員/通関士保有者歓迎/創業68年の国際総合物流企業
【テレビ(放送系)資材を含め、幅広い商材が特徴/バラエティ豊富な業務可能◎/育休・産休復旧率100%/時短勤務あり】
■職務内容:
生鮮貨物、精密機器、一般雑貨、繊維製品など多岐にわたる貨物を取扱い、国際海運貨物・国際航空貨物・国内運送事業などを行う当社の東京営業所 通関課(一般)にて、通関業務をお任せいたします。
☆魅力
海外への中継機材の配送を軸に創業。以降放送機材を中心に、バラエティに富んだ輸送を行っています。
■職務詳細:
・通関書類の作成、税関への申告手続き等
□輸入と輸出の両方に携わります
□扱う品目:
輸入:生活雑貨、家電類・服飾品・機械類・玩具類など
輸出:上記+食料品・酒類
□取引先となる国や地域:
国内とのやり取りがメインです。英語表記の書類を扱うので、読解力はあると役立ちます。
■業務の特徴:
入社後は、業務フロー等を先輩がしっかりと指導いたします。毎年新卒社員が入社している当社では、20代前半の若手が多数活躍しており、社員を育てる体制がしっかりと整備されております。
■組織構成:
・東京営業所は全体で45名
・通関課は男性8名、女性3名、合計11名
(20代2名、30代1名、40代6名、50代2名)
ほとんどが中途採用での入社です。20〜30代はもちろん、40代〜50代の経験豊富な先輩も活躍中!しっかりと成長できる環境があるので安心です。
■会社・求人の魅力:
・中途採用比率は6割を超えており、20代の新人から60代のベテランまで活躍する当社では、年齢や社歴に関係なく発言がしやすいため、中途入社の方でも、すぐに馴染める環境です。また、産休育休制度・介護休業制度があり、実際に取得し、復帰後に活躍している社員も多数おります。
・当社は1956年9月に航空貨物、主にニュースフィルム、ニュース原稿等の報道貨物に特化した通関業者としてスタートしました。通信技術の発達に伴い、報道貨物の需要は少なくなりましたが、これまでの経験で得た迅速、正確な取扱のノウハウはスポーツイベント取材用報道機材の運送、生鮮貨物の緊急通関等へ進化し、現在は「総合物流企業」として、環境ISO14001(国内運輸部門倉庫等)、プライバシーマーク(個人情報保護)等の取得により、更なる高品質の物流サービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成