具体的な業務内容
【千葉/船橋】法人営業/既存中心<自動車用ラジエーター/シェア60%> 〜転勤なし/年間休日120〜
■採用背景
当社は創業より自動車用のラジエーターをはじめオイルクーラーなどの熱交換器の半場を行っております。当社製のラジエーターは国内シェア60%を誇ります。創業68年の老舗メーカーだからこそ実現できる品質がお客様より選ばれている理由です。お客様からの要望にさらにお応えするために営業職の採用を行っています。
■業務内容
自動車用ラジエーター、オイルクーラー・コンデンサー等の車両用熱交換器の営業を担当いただきます。主なお客様は自動車修理工場や自動車ディーラー、自動車リース会社です。
営業活動はリピート受注がほぼ100%でお客様からのメール、お電話対応が中心のお仕事です。
・見積書の作成
・顧客からの問い合わせ対応(電話、FAX、メール)
・製品の注文対応・発注業務、出荷準備(出荷に関する業務同行があります)
・一部外回り業務や新規開拓が発生します。
年度末などの繁忙期はほとんど内勤営業となり、それ以外の時期は50%くらい外勤営業が発生します。新規開拓は飛込セールスや電話営業などではなく、顧客紹介がほとんどです。
※申込みからアフターフォローまでのトータルサポート業務です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■営業スタイル:
株式会社コーヨーラドは自動車用ラジエーターでは国内トップシェアメーカーのため、お客様からメール、電話にて安定してご依頼をいただけます。
■組織構成:
配属先は11名(平均年齢52歳)で構成されています。未経験でも先輩からのOJTで丁寧に指導をいただけるのでご安心ください。
■教育体制:
先輩社員と実務を行いながら顧客を引継ぎます。知識がなくても不明点はすぐに確認できるため、安心して業務を行うことができます。
■特徴:
・安定感〇
自動車用ラジエーターは主に10年程で交換サイクルとなります。当社のラジエーターは補修用ラジエーターとなり、自動車メーカーが製造している純正ラジエーターより比較的安価なため、交換時期に当社の製品を選んでいただいております。
・ワークライフバランス〇
年間休日120日、転勤なし、残業20時間以内、福利厚生〇とワークライフバランスが整えやすい環境といえます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成